X-MEN:ファースト・ジェネレーションのネタバレレビュー・内容・結末

『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

チャールズとエリックの関係が丁寧に描かれていて良かった。レイブンとの過去もこんなに思い出が詰まっているとは。

かなり面白かったです!!!
一つの映画として面白い!!!

時代背景、設定がめちゃくちゃ良いですね!
冷戦期、そこにミュータント。
上手いこと史実も取り入れて(実際の映像もあったよ)観やすかったです…

>>続きを読む

プロフェッサーとマグニートーの若い頃はめっちゃ物語できるだろうなと思ってたよ
なんか皆の考え方的な面が色濃く出ていてちゃんともう一度キャラを作るぞという気概を感じた
ミスティークって案外人らしい生活…

>>続きを読む

現在1作目から初見で一気見しているため、名前を覚えきれてなかったり、過去時系列のため俳優が違ったりで、前半は顔と名前の一致させるのに苦戦もしたが、かなり面白かった。
ストーリーとしてはシリアスで、チ…

>>続きを読む

🟨【良かったところ】
二面性の秀逸な描き方として
映像だけ見たことあったシーンが、
突然出てきてテンション上がった。
3カウントで母親が撃たれる直前の場面。
エリックとセバスチャン・ショウの
2人を…

>>続きを読む

カッコよすぎやろ全員
マグニートーとプロフェッサーXのことジジイやしかっこよくねえなとか車椅子弱そうやなとか思っててすみませんでした。どっちの思想も理解できるから、違う道を進むのが納得やけど悲しい。…

>>続きを読む

X-MENシリーズの前日譚です。

今まで、前日譚と前置きをした映画で、素晴らしいと思える映画ってほぼなかったんですけど、この映画は素晴らしいです。

主にチャールズと、エリックの若い頃を描いている…

>>続きを読む

《見所》
・ミスティークの過去と心情の伏線回収
・ビーストが青化した理由
 元に戻りたいvsミュータント誇り
・チャールズとエリックの考え方と離別
・チャールズが車椅子になった理由
・エリックの兜の…

>>続きを読む

プロフェッサーXとマグニートーの過去の話。2人の確執とか、プロフェッサーX(チャールズ)の車椅子の理由とか、マグニートーのヘルメットとか。
ビーストとか、ミスティークの過去も知れた。もともとミスティ…

>>続きを読む

これ単体で見ればめっちゃいい作品。本当に。

みんな若いし、あーだからそうなるのねって感じ。
プロフェッサーXとマグニートーが仲よくて可愛い。このまま一緒に世界平和を目指してほしかった。そうならない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事