シリーズ全部みたけど理解できないネタが多かった。そんな全員が細かいこと覚えてるほどコアなファンじゃないのに。もうちょっとわかりやすくしてほしかった。
この作品の前に、いかりや長助が居なくなったのか、…
このレビューはネタバレを含みます
『深夜も踊る大捜査線3』鑑賞済み。正直、酷評する熱量が湧いてこない作品だった。ぜったい当時も批判は多かったはずなのに、なぜ改善しないのか。まあ儲かるから作られてるだけで、作り手たちも不本意なんだろ…
>>続きを読む【タズシネマ】
レインボーブリッジ封鎖できません観たから続きをユーネクで漁ってしまた。
3作目にして最大の駄作だ、、冒頭とか狙いすぎてて滑ってる、、
(シリアスとおふざけのバランスが崩壊してる)…
『踊る大捜査線』シリーズの息の根を止めた駄作。
事件の発端となる拳銃盗難事件からして新湾岸署の警備が杜撰過ぎる。体制の無能を描くにしても興醒め。
犯人の工作により新湾岸署が封鎖されるという展開にな…
7年ぶりの続編。
もはやテレビシリーズの面白さは見る影もない。
まず単純につまらない。
新湾岸署が占拠されるというのがメインの話だけど、占拠されて起こる事は膝カックンな残念展開かくだらないギャグばか…
2024年記録漏れ--------
うわ!全然おもしろくない!!!
テンポが悪い、小栗旬やチビノリダー、チビノリダーがわくさんの甥っ子って設定でわくさん語録がどうのとか色々とっ散らかってしまっ…
「俺には部下はいない、仲間だけだ」の部分しか見所がない踊るの話。
レインボーが面白かったから余計内容の薄さとセリフの言い回しに疑問を感じた。
引っ越し業者を警察に簡単に入れすぎだし内部の治安どうな…
フジテレビジョン アイ・エヌ・ピー