あぶない刑事リターンズの作品情報・感想・評価
Filmarks
FILMAGA
4
7
5
4
6
1
1
0
Marks
ヘルプ
登録・ログイン
Filmarks内から
「{{ searchWord }}」で映画を検索
「{{ searchWord }}」でキャストを検索
「{{ searchWord }}」でユーザーを検索
映画を探す
ユーザーを探す
Filmarks映画情報
日本映画
あぶない刑事リターンズの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
あぶない刑事リターンズ
(
1996年
製作の映画)
製作国:
日本
/
上映時間:108分
ジャンル:
アクション
3.2
監督
村川透
脚本
柏原寛司
大川俊道
出演者
舘ひろし
柴田恭兵
浅野温子
伊原剛志
小林稔侍
仲村トオル
木の実ナナ
ベンガル
山西道広
関口知宏
大竹一重
倉田てつを
入江雅人
野際陽子
伊藤洋三郎
飯島大介
長谷部香苗
秋山武史
海一生
賀川幸史郎
衣笠拳次
島崎和歌子
石山雄大
福澤朗
御木本伸介
草薙幸二郎
小林勝彦
久遠利三
早川雄三
須藤正裕
城明男
工藤俊作
唐渡亮
もっと見る
動画配信
関連作品
TSUTAYA TV
鑑賞できる映画作品をチェック(7,596作品)
ビデオマーケット
鑑賞できる映画作品をチェック(11,677作品)
Amazonビデオ
鑑賞できる映画作品をチェック(13,610作品)
ビデオパス
鑑賞できる映画作品をチェック(2,075作品)
さらば あぶない刑事
製作年:
2016年
/ 製作国:
日本
監督:
村川透
出演者:
舘ひろし
柴田恭兵
まだまだあぶない刑事
製作年:
2005年
/ 製作国:
日本
監督:
鳥井邦男
出演者:
舘ひろし
柴田恭兵
あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE
製作年:
1998年
/ 製作国:
日本
監督:
成田裕介
出演者:
舘ひろし
柴田恭兵
もっともあぶない刑事
製作年:
1989年
/ 製作国:
日本
監督:
村川透
出演者:
舘ひろし
柴田恭兵
またまたあぶない刑事
製作年:
1988年
/ 製作国:
日本
監督:
一倉治雄
出演者:
舘ひろし
柴田恭兵
あぶない刑事
製作年:
1987年
/ 製作国:
日本
監督:
長谷部安春
出演者:
舘ひろし
柴田恭兵
「あぶない刑事リターンズ」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
sayuriasamaの感想・評価
2018/01/26 21:51
3.0
やっぱり近藤課長の存在は大きかったことを痛感させられる作品
あぶ刑事映画シリーズ続きます。
本作は「もっともあぶない刑事」でドラマからの流れが一段落し、新たに仕切り直しで製作された映画です。
1994年に近藤課長役、中条静夫さんがお亡くなりになり追悼の意味での再集結なんでしょうが...
やっぱり近藤課長の懐の深さ、迫力は唯一無二だなあと痛感させられます。やっぱり近藤課長がいないのが寂しい限りです。
序盤から中盤にかけての、ユージの捜査(爆弾の作り方で犯人を割り出す頭脳的?捜査)や敵を追い詰める流れは結構スタイリッシュで(もちろんタカさんも)まあいい感じなのですが..カオルちゃんがチェロを弾くオチつきで(笑)
でも、いくら「不死身・殉職なし」が信条の警察ドラマだとしても、ラストはちょっとやり過ぎだなあと。
平成に入ってからのあぶ刑事は、ユージが意外とパソコン、携帯を使いこなしているところ位が見所ですかね。女性と同じくらい、犯罪者にも興味津々なのでしょうかねえ。(というか、女性のワルい人がお好きだったりして..ドラマだと結構引っ掛かってるし。)
タカさんはますますダンディーになっていくし。
あと、映画がうまくいかなかったのは、新加入の刑事がレギュラーと馴染まなかったのが原因なのかなあ。やはりタカ・ユージ・カオル・トオルはあの4人でなければ成り立たない位キャラ濃いですからねえ。そこに平成の新キャラはなじむの難しかっただろうなあ。
オープニングでクラブで薬物売買の元締めの女性を口説ける刑事はタカしかいないし、バスケを優雅にセクシーにやりつつ窃盗団を逮捕できる刑事もユージしかいない。
#キャラのクセが意外とすごいよね
#そこを楽しめるか
コメントする
2
琉太の感想・評価
2018/01/01 22:00
3.4
友人、彼女誘っても誰も一緒に行ってくれず一人で
高校生の頃皆好きで物真似やってたのにもう冷めていたんだ
相変わらず軽いノリのストーリーで楽しめた
コメントする
0
小太郎の感想・評価
2017/11/25 01:13
2.5
☆あぶ刑事シリーズ復活のpart4☆
今作は前作『もっともあぶない刑事』以来7年振りに製作された作品!なので「リターンズ」となっています!今作では特撮を用いて制作されてますが、タカ&ユウジの名コンビは健在でした!楽しい刑事物作品です
コメントする
0
電気羊の感想・評価
2017/10/19 07:59
2.5
ハードではないコミカルな刑事ドラマ。バブル期の懐古趣味で視聴。DCブランド、だぶだぶのソフトスーツ、ディスコのお立ち台、スラムダンク、ストリートカルチャー。最近ではブルゾンちえみの影響でまた人気が出ているらしいが、ただ懐かしかった。
#あぶない刑事リターンズ
コメントする
0
shinnaokiの感想・評価
2017/06/17 11:58
3.5
前作の興行失敗を経験し、7年ぶりのあぶ刑事。
悪くないし、かっこいいし、チャラいし、面白い。時代に合わなくなったのかもね。
僕は好きだね、クラシックな男のかっこよさ。
コメントする
0
せいじさんの感想・評価
2017/01/18 13:45
2.0
約7年振りにタカとユージが帰って来た。愛車は日産からアルファロメオに。何らかのスポンサー絡みが無くなったのかな?ストーリーは「あぶデカ」なので、深い訳は無く、まぁそんな感じです。7年の間に課長役の中条静雄さんはお亡くなりになられていて残念至極。代わって小林稔侍さんが、まぁそんな感じで演じられております。今回の敵はテロリスト軍団なのか新興宗教団体なのか不明。大事なところなのでそこはハッキリさせて欲しかった。あと、国際的な悪の団体みたいなのにボロボロ重要証拠をタカとユージに残していくのは何故なのだろう?お陰で捜査らしい捜査も無く敵の心臓部に到達出来ました。そして新人刑事に関口宏さんの息子が出てますが、何の説明も無くいきなり画面に登場してきてガンガン物語に絡んで来るので最初は「誰?この人?」となりますが、トールと仲良くパトカーに乗っていたので刑事だとわかりました。「こち亀」は実写化されてますが、本作の方がより「こち亀」原作に近いと思う程にハチャメチャなクライマックス(ㆀ˘・з・˘)
コメントする
0
さとうの人の感想・評価
2016/10/11 09:17
3.1
学校で指導を頂いてる方が関わったということで鑑賞
ちょいワル親父、かっこつけたがる青年、コスプレ大好きおばさんなど個性的な刑事が銃をぶっぱなして悪を倒す話。
シリーズ通してこうなのかは分からないが、とにかく銃! こち亀の初期の中川がうじゃうじゃいるんじゃないか!? と思うくらいに色んな人物が銃を乱用してる。
そこがまたアクションとしての醍醐味でもあるんだけど・・・
この銃を使いまくる刑事の陽気なキャラクターがクセになるというか、一種の愛くるしさを感じる。
ドラマの映画版としては、スクリーン映えする内容でいいのではないかなーと
コメントする
0
kurinの感想・評価
2016/09/22 09:01
2.9
タカとユージはますます伊達男になっており、魅力120%。だけど肝心のお話が遊び心を入れすぎたのか、散漫。クサイセリフも少なかった。次に期待したい。
コメントする
0
kojiの感想・評価
2016/09/06 23:11
3.6
ドラマからファンです!!
いいよね♪
エアガン片手に真似したな~(笑)
コメントする
0
sachikonakamotoの感想・評価
2016/06/21 18:11
3.5
設定がむちゃくちゃすぎたけど、大下勇次くんがパソコンいじってるのは最高だった。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
>
>|
今話題のおすすめ映画
2018/04/25 08:00現在
上映中
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2018
4.28
上映
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2018
4.27
上映
4.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2018
9.14
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}