声がスタローンの兵隊蟻の見た目がスタローンすぎる。
という話。
そして吹き替えは玄田哲章なので、切り替えるとシュワルツェネッガーに見えてくるという不思議。
暗くて辛くてキモい版バグズライフです。…
資本社会への問題提起、戦争の凄惨、個人主義と全体主義の対比、アイデンティティの発見、冒険、ロマンティック、友情と様々までテーマを80分で描き切った傑作。唯一の欠点はキャラクターのビジュが本当に気持ち…
>>続きを読むドリームワークスと競合ピクサーとの仁義なき戦いは、このフルCGアニメーション映画から始まったのですね。
『トイ・ストーリー』('95)で華々しいデビューを飾ったピクサーへの対抗として、類似作品を同…
子供の頃家にVHSがあって何度も見た記憶があるけど、同時期のバグズ・ライフと比較すると少々陰鬱であまり子供向けではない
見ず知らずの主人公の面倒を見てくれた頼れる親切な老兵が生首になって息絶えたり…
アリ社会の内紛を豪華声優陣で魅せるドリームワークス製作のファンタジーCGアニメーション。主人公の働きアリで自信の持てないZが自分の存在意義に疑問を持つところなど人間社会でもあるようなお話し。割りと親…
>>続きを読む