老人Zの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『老人Z』に投稿された感想・評価

原作・脚本・メカニックデザイン に『AKIRA』の大友克洋、キャラ原案に江口寿史と始まり…
磯光雄、今敏、沖浦啓之、新井浩一、大橋学、黄瀬和哉、井上俊之、鶴巻和哉、本田雄、森本晃司、鈴木俊二、三原三…

>>続きを読む

老人をものとして扱うか、それとも人情温かい介護を提供するか。増え過ぎた老人をどのようにして介護していくことが良いのか考えられる作品だった。
作中では医療ロボットが悪い印象のように描かれてはいたがもし…

>>続きを読む
3.6

91年放映だからそりゃそうなんだけど、ノリとワチャワチャ感がすごい懐かしい。
子供の頃見てたアニメこんな感じだったなぁと。笑
作画も綺麗だし、めちゃくちゃ動く。
最初の方少し退屈だったが面白かった。…

>>続きを読む
及第点!
sawak
4.0

1991年の作品。当時から老人介護はすでに社会問題になっていたことが改めて知らされる。しかしそこは大友克洋と江口寿史のコンビ。福祉を奇想天外なエンタメに仕上げている。大友のリアルすぎて気持ち悪いメカ…

>>続きを読む
3.5
最後まで猫はいつ活躍するの!!と思ってたら最後大活躍した笑
ユ
-
おじいちゃん!
りう
3.8

この老人Zは体が動かない高齢者がロボットに乗せるという話。
これだけでもすごいですが、アニメの迫力がすごく、超大作で、
個人的に老人を乗せたロボットが、狭い所から無理矢理抜け出した所と、老人達と力を…

>>続きを読む
てつ
3.9

ずっと以前に観た気がするのですが忘れていたため観ました。U-NEXTさんありがとうありがとう😭

⚠️
今まさにあり得る福祉の深刻な問題に、エンタメの視点から斬り込む画期的な作品でした。近い将来、必…

>>続きを読む
Sci-fi終活。91年でこの介護ロボット想像力はすごい。わりかし現実化するでしょ。

しかし板倉文サウンドは今かなりドンピシャではないでしょうか・・・!

あなたにおすすめの記事