エレファントの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エレファント』に投稿された感想・評価

Atemil
3.8

タイトルの意味は何だろう?
ジャケットの意味は何だろう?
考える事が多い作品

実話を何とも無機質に再現

作品に対して無機質とは
実話を再現するにあたって
ある意味リアルなのでは?

高校でのただ…

>>続きを読む
電池
3.0

ジャケめちゃいいな。人が歩く後ろ姿をただ捉えたショットが多いけど何故だかずっと見てられる。映画は動いてなんぼ。映画って不思議ですね。同時間帯を多視点で描くのは『桐島』にも通じる(学校が舞台だしね)。…

>>続きを読む
n
-
エリーゼのために
「なんか不穏なことが起きそう」だった
触れたらいつでも壊れちゃいそうな若者の描き方が上手かった
3.5

『コロンバイン高校銃乱射事件は有名だよね。99年当時の少年が、今現在のSNS文化を知っているはずがないけど、ネット通販で銃を買ったり、FPSのゲームに夢中になっていたり、その場しのぎでもその時代を生…

>>続きを読む
ん
-

セリフがほぼアドリブで本当の高校生の会話だからか、画面がスクエアサイズでずっと空間に余白があったからか、日常感がすごかった。fpsやってる時みたいな感覚で撃ち殺していってんのに、でもあまりにもその景…

>>続きを読む
3.4
銃社会って怖い
ぼり
3.7
記録用。なんか切なかったな。

あなたにおすすめの記事