カッコよさでは百年に一度の名作。
数年おきに見てしまう。
もう再生した直後にボビーウーマックの“across 110th street”で全て持ってかれるワケですよ。
そしてデルフォニクスなわけで…
無駄話と無駄な映像でテンポ良くダラダラと物語が進んでいくのがタランティーノっぽい。
騙し騙されと言うより、ジャッキーひとりに男たちが手玉に取られる作品。
あまり派手めな展開はないけど、会話をぶった…
♟️【ぶぅ的感想】
まず言わせて。
パム・グリア姐さんが!最高すぎるッ‼️
60〜70年代B級アクション映画界のレジェンドが、ここに来てしっとり美しくカムバック✨
歳を重ねた魅力と哀愁がビシビシ来る…
タランティーノ作品の中ではかなり好きな方
味の薄い[パルプフィクション]て感じ。無駄話や絶妙な間が多く長ったらしい点等はタランティーノらしさ溢れているが、良くも悪くもちゃんとした普通の作品になってい…
ルイスは草ばっかり吸ってるから仕事も出来ないし勘ぐって女も撃っちゃう。しっかりしろ!
ルイスの最後にオデールがこぼす言葉も。ジャッキーとマックスの最後も、夢を見た大人の切なさがあった。
やっぱりタラ…