一作目より面白い二作目ってなかなか引けないけど、これは断然二作目が面白かった。
前作は巻き込まれる側の視点。こちらは殺る側の視点。組織の大きさや強固そうなネットワーク…システムの一端が少しずつ見えて…
前作の事はほぼ記憶から削除したけど色々思い出してしまうオープニングから相変わらずグログロで日曜日鑑賞には向いていなかった。疲労。
タランティーノが製作総指揮。惨劇の舞台となるホテルのロビーで流れて…
Ⅱは、買われる側の視点ではなく 買う側からの視点
結局、この世の中 金でどーにでもなるんだな
金ありゃ人の命を弄べるんだな
こんなビジネス、どこかにあるんかな
あー恐ろしい
旅行が怖くなる
…
『2』も強烈でしたね。
前作の主人公をたっぷりと殺害し(殺し方がこの後手掛ける『感謝祭』チックですw)、ニューカマーにも盛大にフルコースをご提供。
ロス監督、手綱を緩めるどころか、もはや熟練です…
プラハに行こうとしたらスロバキアに着く、お馴染みの強制誘導システム。
前置き長いが拷問の癖が強く、我慢していたタランティーノ節が突如暴発するシリーズ2作目。
客と商品のどちらにズレを与えようかと迷…
2025/8/25 視聴
たぶん昔見たと思うんだけど全然覚えてなかった。見てないのかなぁ。
ストーリーは1と繋がりがあって、今回は加害団体側も描かれているので面白かった。絶望的恐怖と緊張感は1のほう…