修理工と令嬢の恋物語――― 映画界の革命児といわれた木下恵介が、大作「破戒」に続いて取り組んだ、明るくてそれでいてちょっと切ない恋愛映画。 自動車修理業で成功した圭三に元華族の 令嬢・泰子との縁談がもち上がる。圭三は“提灯に釣鐘だ”として最初は断わるが、仕方なくお見合いするハメになる。 ところが圭三は泰子に会ったとたん一目惚れ。圭三には雲の上の美女に思われた泰子の方も結婚を承諾。こうして成金と没…
修理工と令嬢の恋物語――― 映画界の革命児といわれた木下恵介が、大作「破戒」に続いて取り組んだ、明るくてそれでいてちょっと切ない恋愛映画。 自動車修理業で成功した圭三に元華族の 令嬢・泰子との縁談がもち上がる。圭三は“提灯に釣鐘だ”として最初は断わるが、仕方なくお見合いするハメになる。 ところが圭三は泰子に会ったとたん一目惚れ。圭三には雲の上の美女に思われた泰子の方も結婚を承諾。こうして成金と没落華族のチグハグなやり取りが始まる。
木下恵介監督作
小津作品が日本映画の基準みたいに思われているけど、木下作品を見てみるとどう考えてもこっちがスタンダードだよ!
どんだけ小津作品って歪なんだよって感じる。
若き原節子が演じる借金を…
原節子が没落貴族の令嬢役のヒロイン。
当時29歳の原節子の役柄は26歳で、婚期を逃してしまっている設定で、ある種のタイプキャストだったのだろう。
主人公がギターを持つのだが実際には全然弾けず始終開放…
めちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ大好き!!!!!!! うわぁぁあってニヤニヤとまらないまま叫んでたらちょっと最高な終わり方をした、駆け出せ駆け出せ車ではしれ! 同時代に友達と映画館で見てたらおて…
>>続きを読む[シネスコ版]
▼3/20/25鑑賞
【特集上映(没後10年・原節子 原節子をめぐる16人の映画監督)(35mm)】
https://x.com/LionGAOH/status/1904219364…
戦後に財を成した男と、戦争によって没落した家の未婚の娘がお見合いすることから始まるロマコメ。
戦争の影響が色濃く残る時期の製作であり、主役の両者は時代の複雑さを持って演じ切る。
東京の街をバイクで疾…
原節子の、惚れております。
頂きました。
それにしても、佐田啓二なんでクレジット後ろなんだ。ちょい役かと思ったら、めっちゃがっつり出てるし。
しかし、話の設定が絶妙。没落華族かな。原節子の役は。…