90年代邦画の暗さと田舎のノスタルジーな雰囲気は満点。磨りガラス窓の向こうの女や物陰のおじいさん等幽霊描写がかなり良い。ジャンプスケアもなく莎代里の登場シーンが全て恐ろしい訳でもないがとにかくグッと…
>>続きを読むふみやブレっブレでおもろかった
御朱印帳買ってあげたい
ふみやお前直前の誰も愛せんかもしれんからのキッスはなんやねん、どっちやねん
学生服?栗山千明かわよ
ふみや美女たちに囲まれてに負けてない…
YouTubeの無料配信にて視聴。
湿度が高い。ホラーよりヒューマンドラマに近い気がする。
「死んだら、好きって気持ちも死なないといけないの?」って切ない。
主人公のせいで呪われ、親のエゴで生き返…
角川さんが期間限定でYouTubeに無料配信してた。観てなかったので丁度いい角川さんありがとう!
ホラーなんだけどあんまし怖くない。
フミヤが最後クソすぎたけどフミヤが解決したとも思えて何とも言えな…
ふみやが間に挟まってしまった事でなんかよくある昼ドラみたいになっちゃってホラー感が薄味に。
さよりとひなこ2人だけの関係にフォーカスして共依存的な展開だったらもっと面白かったのかもなー...惜しいな…
ながら見しちゃった(ごめん)
恐怖演出は色んな試みや面白みを感じられて楽しく見れた。
———
▼好きだったところ
・全体的に暗がりや影をたっぷり描こうという意図が作品全体のトンマナになっていて◯。…