死国の作品情報・感想・評価・動画配信

『死国』に投稿された感想・評価

坂東眞砂子先生の十八番である、田舎のジメジメした情愛もの。
初期のJホラーらしく、ホラー描写は控えめ。そんなに怖くない映画だが、強い気持ち強い愛が1番怖いというストーリーは良い。
若い頃の夏川結衣が…

>>続きを読む
pope
3.0

エドモンド本田かよという感想

霊と幼なじみ、キャラ同士の関係性はとても良いんだけど、会話が成立する霊は全く怖くないというジレンマ。もうちょい練ったらものすごく面白くなりそう

あと、スピーカーで観…

>>続きを読む

劇場公開当時に映画館で見た記憶。
確か同時上映の「リング2」目当てで、こちらはついでに見たぐらいの感じ。
同時上映って昔はよくやってましたが今では皆無ですよね。
内容も何もあまり覚えてなかったのです…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

この感想は厳しい表現をしていると思います。この作品が好きな方は読まないでください。


正直私には全く合いませんでした。
ホラーと伺っていましたが、ホラーと感じる所は無く、怖いという気持ちは沸かず、…

>>続きを読む
当時 『リング2』(1999)と同時上映 。

“Jホラー的な怖さ”よりも 喪失と悲恋の痛み 。

デビュー間もない 栗山千明のあどけなさで尚更。

改めて観たけど微妙だった。小さいときに映画館でリング2と同時公開で観たような…。

ストーリー自体はおもしろいはず。多分。
でもテンポが悪くて退屈。起伏がないというかなんというか。なんか色々と安っぽ…

>>続きを読む
リング2の同時上映でたまたま観た映画で今でも心に残っているなかなか良かった映画。
2.0

雰囲気はじめじめしていて良いのだが、メインはただの痴情のもつれ。
造りや黄泉がえりのネタや展開が薄くて、映画というよりテレビの二時間ドラマのような印象。サスペンスというには、解き明かす謎も、黄泉がえ…

>>続きを読む

何日もかけて、我慢して我慢して、やっと1時間08分観た。でももう限界。最後まで観ないことはめったにないけれど、ギブアップした。これはつまらないというより、退屈。いや、その言葉の違いは何だと問われると…

>>続きを読む
FREDDY
3.1
このレビューはネタバレを含みます

[Story]
幼少期を過ごした田舎の持ち家を処分するか検討するため、15年ぶりに故郷である高知県・矢狗村に帰省した明神比奈子が、幼馴染である日浦莎代里が16歳の時に事故死したことを小学校時代の友人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事