▼9/17/15鑑賞
前シリーズ未見。キャラクターの魅力で引っ張ってくれた。不良めいたカーク、品行方正なスポック。対立と協力を経て、互いを認めていく。理性と感情。父親がクリス・へムズワース。転送装置…
国境なんて小さい。
スタートレックは期待を裏切りませんね。
いつも感心してしまいますがタイムスリップの使い方は世界一の美しさです。練りに練っています。
たくさんの矛盾点や疑問点を潰しながらしっかり…
1人クリスパイン祭り第4弾。
いろんなクリスパイン見て来たけど、生意気で少年ぽさの残る役柄で今回が1番似合っていたような気がする。
映画そのものは、宇宙船同士の戦闘・時空飛び越え・未知の惑星の新生…
まぁあまり好みではないです。
クリパのカーク船長、若かりし頃とはいえ少しアホっぽすぎる。クリパにクレバーなキャラクターは少し向いていない。スポック役もレナード・ニモイを真似た模倣演技で魅力に欠ける。…
カークとスポックの出会いと絆を深める姿が印象的な作品。
最初バチバチの二人が信頼し、お互いを支え合うようになっていく様子はついアツい気持ちで見てしまいます!
「副長が未定だな?」「君に決めるよ」
…
偉大な父のようになるためエンタープライズ号に乗ったカーク。彼の前に父を亡き者にしたロミュラン人が現れ…
スタートレックシリーズは最新作のビヨンドしか見たことなくて。
この機会に見てみることに。
…