蝿の王のネタバレレビュー・内容・結末

『蝿の王』に投稿されたネタバレ・内容・結末

怪物だ!殺せ!のシーン、音楽と相まってグロテスクすぎる。そのあと波に打たれる槍で刺されて死んだ子供の死体で鳥肌が立つ。メガネの子が死んだ時もやばかった。ものすごく気持ちが悪くて、ものすごく良かった。

軽い気持ちで見始めた。前半はほのぼのしてて花男ファイナルの無人島シーン見てるかと思うくらいで、若干イライラするほど。

それが、蝿の王?の首を立ててサイモンを嬲り殺したあたりから温度感が一変。怖くて…

>>続きを読む
みんなでやれば怖くないってやつ?
最後我に帰った時、最悪の現実に戻る。
せっかく生きて帰れても地獄。
流石にここまで酷くなるか?

もうちょい凶暴になる理由というか、欲しかったすな
短い時間で濃い話を観れて良い。唐突なラストで現実に引き戻された自分ですが、それまでのドキドキ感は気持ちよかった。凄く良い事を言ってる途中で逝ってしまったピギーに合掌。

人間の心に潜む蝿の王、ベルゼブブ。

怪物という共通の敵を作ることで民衆を支配する。初めの殺人が誰の責任か分からないことも団結を強めたのだろうな。

狩猟と採集の分業が出来たら良かったし、仲の良いも…

>>続きを読む

1963年版の映画も見てみたいが、どこかで見れないかな。原作出版年は1954年。
遠視用の眼鏡でも火は付けられるの?豚は本物っぽい。大火事でやっと救助隊が来るけど遅すぎるのが切ない。
サイモンとピギ…

>>続きを読む
原作になかなか手が出なかったからこっちを視聴。想像はしてたけどそれ以上にきつかった……。激重。サイモン、ピギーの最期が残酷すぎてつらい。集団心理怖いよ……。ラルフと双子ちゃん生きててよかった。

 ウィリアム・ゴールディングの原作は、人間の根源的な悪を描いた傑作とされています。自分は読書苦手ながら原作には以前から興味があり、それを映像で観れるとのことなので、満を持しての鑑賞と相成りました。

>>続きを読む
メガネくん殺されるところが本当に悲しい。
子供だけ故の残虐な世界。
見ていて結構辛いところもあるが面白かった。

あなたにおすすめの記事