三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟』に投稿された感想・評価

おこめ

おこめの感想・評価

3.3
古き良きサンタ
sen

senの感想・評価

-

子供の頃にリチャード・アッテンボロー版の方を映画館で観て気に入ったら、親が元祖のこちらを家で観せてくれた思い出の作品。
サンタクロースは実在するのか…子供が観るのと大人が観るのでは、感想が変わるのか…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

信じる者にとっては、妖精も神様もサンタクロースも存在します
michi

michiの感想・評価

-

クリスマス前に観ました。
見た目がばっちりサンタクロースのおじいちゃんがサンタを自称しますが、周りの大人は彼を頭がおかしくなった老人扱い。サンタは本物かどうかを最高裁まで巻き込んで争います。
私の中…

>>続きを読む
borntorun

borntorunの感想・評価

3.5
記録用。
atsushi

atsushiの感想・評価

3.8

2023/12/24 1回目
【2023年162本目】
陰陽

陰陽の感想・評価

3.8

タイトルからして、君絶対いい人だよね。
戦後からまだ2年しか経っていない、アメリカ。日本と比べてると、敗者と勝者でこんだけの差が生まれるんだなと痛感しつつも、
クリスマスってなんぞやと、宗教感覚が出…

>>続きを読む
watarihiro

watarihiroの感想・評価

3.8

ニューヨーク。マンハッタン34丁目のスクェアにあるメイシーズの旗艦店ではクリスマス商戦の開始を告げる仮装パレードの準備中だった。だがサンタ役が酔いつぶれていて、パレード所ではない。そんな彼を叱りつけ…

>>続きを読む

メリーヒニクリマス。
96分間皮肉ります。
勉強ばっかしてるとバカになる。
バカは"空想"することができない。
皮肉られても気づかない。
じゃあ、この映画は何の為?
バカがバカをバカにする映画。
"…

>>続きを読む

星の王子さま好きの私、この手の話大好きです

常識って社会的な秩序を守るためにあるものだから、当たり前だけど他人ありきだよなあと。
その点、空想も信じることも他人は必要ない
生きてく中で常識も現実的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事