百万円と苦虫女のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『百万円と苦虫女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後はそれで良かった。
すれ違って、会えなくて、それで良かった。
観た後ひっそり考える映画。
部屋の隅で観るような。
すれ違いのシーンのおかげで、もっと味のある映画になった

こんな生き方をしてみたいと思って見てみた。
ついてないことばかりで、逃げるように実家を出て、新しく住む先々でもいろんなことがあって、逃げるように引っ越すけど、パーティーにも行ったし会議にも出てたし、…

>>続きを読む

所詮大学生男21歳は下半身なんだなと思った。事後に背中向けて寝られるとか、経験上でトラウマしかないんやが、
最初はもちろん好きで付き合ったかもしれないけど、気づいたらお金はないし、彼女はお金持ってる…

>>続きを読む
蒼井優のための映画
細くて心配になる、森山未來の100万貯めさせないために金借りたっていうの本当か?堀部に説教されてるとき後輩の女と談笑しなくてもいいのに
最後はいい

私も自分の事を誰1人知らないところで生きてみたい!って思ってたから、この映画に出会えて嬉しい。

鈴子の「自分探しではなく、むしろ逃げてる」に納得したと同時に、適当に愛想笑いして過ごす鈴子でも、最終…

>>続きを読む
だいすきな映画!!!
猫捨てるのほんと許せない
弟と手を繋いで帰るシーンがすき
最後に再会しないのがまた良いよね
男の方はもっといい方法あったと思うけど

TikTokの音源からきました。

色んなところに住んでみる人生も楽しそう。

かき氷を作る才能があるとか、桃をもぐ才能があるとか、みんな褒めてくれて優しいね。

森山未來、ちょっと、あのー、メロで…

>>続きを読む
不器用すぎる恋だ!!
お互いにこれからもっと幸せになれる出会いがあるからすれ違ってしまったと思いたいね
もしお互いにこれからも1番の存在だったら、また出会えるね

百万円貯まる毎に見知らぬ土地へ移り住み、生活をリセットしていく話。

中島みたいにスマートに気遣いのできる人って、内気な人や新しい環境にまだ馴染めていない人からしたらとても有難い存在。
ただ、鈴子が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事