つかみが面白い。
そのまま他人と彼氏と生きていくでも面白そうだったが
100万円貯めるまでに色々ある話かと思いきや、すぐに別のストーリーに。
弟の、思春期ならではの、うまく言葉にできず、逆を…
「いつの間にか何も言えない関係になってしまうことは不幸なことです。人は出会ったら必ず別れるのだと思います。その別れが怖いから、姉ちゃんは無理をしていました。でも、出会うために別れるのだと今気づきまし…
>>続きを読むよかった。
共感できる映画だった。
鈴子は、「自分を変えたい」とか、「夢を見つけたい」とかの前向きな気持ちで旅をしている訳ではない。
ここではないどこかへ移動して、少しでも生きやすくなる可能性を試…
•スーパーで会った佐藤と中島はカフェに行く。中島に”自分探しみたいなことですか”と訊かれた佐藤は“いやむしろ探したくないんです。どうやったって自分の行動で自分は生きていかないといけないですから。探さ…
>>続きを読む森山未來よかった。
カフェから逃げる主人公を追いかけるシーン面白かった(歩行者挟まれてて笑えた)。
こんな自由で身軽な生き方できたらいいのにと少し思う。自分を探さないための旅。
村で攻められるのは…
100万円を溜めるたびに、旅をする放浪女の物語。
平成感あふれる服、懐かしのガラケー、公衆電話、爽やかな夏、全部が心地良かった。
同居人に猫を捨てられ、仕返しで同居人の荷物を捨てたら、100万円…
蒼井優かわいいな。
全ては巡り合わせ。
伝えなきゃ伝わらない。
お金借りなくたって100万貯まっても出て行かなかったのに。
お金は貸せないって言ってちゃんとぶつかり合っていれば。
面倒から逃げてぶつ…
「百万円と苦虫女」製作委員会