漫☆画太郎SHOW ババアゾーン(他)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『漫☆画太郎SHOW ババアゾーン(他)』に投稿された感想・評価

画太郎作品のオムニバス映画。
遠藤憲一がとてもハマっていました。
2.5

オムニバス。
全裸映画。

印象に残ってるところ
・「ババアゾーン」の全裸ツダカンのギャー!!(血飛沫)
・「珍八先生」の全裸エンケンのよ~こ~せ~(泣)
・「珍八先生」の全裸近藤公園のブベラッ!!…

>>続きを読む

記録。
実写で見る画太郎ワールド。

オリジナル脚本のババアゾーン2(あれ、画太郎先生も続編描いてなかったっけ?)も含め計5篇のオムニバス。

いやぁ、その昔キッズだった僕はまさかババアゾーンの実写…

>>続きを読む
RYOHEI
3.0
高校生の時に友達と観ました。

とにかくもう腹がよじれるくらい笑ったのを覚えています。

山口雄大監督だから観てみたけど。
漫画は知らない。
できるだけくだらないことを
やろうとしているのでは
多分成功してるんだろうけど
グロを期待して観ると
ちょっと残念。
映像とか役者いいし
やっぱ山…

>>続きを読む

漫☆画太郎原作の短編ギャグ漫画をオムニバス形式で実写映画化。

同じく漫☆画太郎原作で実写映画化した「地獄甲子園」に続いて、今度は短編漫画を映画化。「地獄甲子園」よりも原作に忠実で、画太郎先生の代名…

>>続きを読む
OK
3.0

紛うことなきクソバカ映画

地獄甲子園で味をしめたのか何やっても許される状態に
ちゃっかり?ポスター出しまくってるし笑

全体的にひどいけど実は原作のトレース技術を映像でループして使い回すという再現…

>>続きを読む
2.9
森三中がいい感じだった気がする。
結論、観たことを自慢するウンコジュエル映画。漫画太郎万歳!
社会人になった頃に10000円くらいで初回限定版で購入したDVD。
漫☆画太郎先生好きだったからコミックも全部持ってたなぁ。
DVDクソつまんなかったけどな。
画太郎好きだけど映像にするとイマイチ。まぁバカなんなけども。※ぼんやり思い出しレビュー

あなたにおすすめの記事