人良い系のホラーだった。
昔一回見たけど忘れてたからもう一回見た。
たまに見ててイライラするところあったが
最終的にハッピーエンドな感じかな
救いはあると思う
悪霊っぽく描かれてたけどやってる…
この季節になるとホラーが観たくて堪らない。
特にわっと驚くような描写もなく
ただずっと嫌な感じがじっとりと続く。
これぞJホラー
親子愛要素が強くて、バッドエンドなのに
ほんわかとした気持ちに…
面白かった。
怖すぎなくて楽しめました。
菅野莉央さんは子役の時から演技上手いし、黒木瞳さんの恐怖に慄く表情は凄かった。
名作と言われるだけあるなと思いました。
やはり幽霊の影響で環境が日に日に悪…
ジットリ、ジメジメ、陰鬱。
これ以上ないほど「日本の」嫌な情緒に満ちた、Jホラーの名作。
子供の頃はパッケージの雰囲気とタイトルだけで怖過ぎて、決して観ることが出来なかった。
薄気味悪い団地、雨、…
過去鑑賞記録
結構前に見た記憶
グロ描写とかはほとんどないのに、最初から最後までほんのりと怖い
ホラー映画の中でもかなり情緒のある作品だった
切ないし悲しい
土砂降りとか雨漏りとか、水に関する描写が…
始めから階段使えよとかそういうツッコミはひたすらにどうでもよく、水浸しのマンションが、タンクに落ちる子役が、汚水ぶちまけるエレベーターが画面に写っているという事実にただもう涙。湯船が溢れ、次第に暴走…
>>続きを読む