仄暗い水の底からに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『仄暗い水の底から』に投稿された感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

怖かったけど、それより切なさが勝ったかも
最後うるっとしきてしまった。

みつこは自分がここにいることを気づいて欲しかったんだろうな…
そしてたまたま同じ年くらいの女の子とその母親が引っ越してきて、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

友達と見ました。
この映画は監督がリングの監督で不穏な視点がこの映画の魅力でもあります。
「良かった点」
さっきも言った通り視点が不穏で不安を覚えるような視点、薄暗さがいいです。
最後まであの女の子…

>>続きを読む
3.7
ぼんやりとした暗さが寂しさを印象づける。クレイマークレイマーを観たせいか、意外にも切なくなった。さすがによかった。
Sabang
3.8
過去鑑賞 大人数でみたのにめっちゃ怖かった記憶 ドアの隙間とかエレベーターで逃げれないとかってやっぱ焦るし嫌だよね!!
さほ
4.0
子供の頃みたトラウマ映画の一つ。
幼いながらにお母さんが取られちゃうっていうのがしんどかった…。今は親側の年齢になって母ならそうするかって気持ちになった。。時間が経つのは早いね
まじで怖かったです
黒木瞳可愛い🩷🩷
やっぱり日本のホラーは🇯🇵苦手やし怖いわ😱😱
じめじめしてるやつはほんまにあかんわ
3.2
怖いか、怖くないかでいったら怖くない
でも話の流れはまとまっててわかりやすいし、薄暗い画面構成は不気味な感じがして良い
3.5

雨、雨漏り、水道、お風呂、貯水槽などなど、タイトルに負けず水の演出が色々とあり楽しめた
振り返ったらいるパターンを想像し構えてしまったから、ちゃんとホラーを感じられた
けど切ないシーンも多くてトーン…

>>続きを読む
いと
4.0

得体の知れない水ってこんなに怖いんだ。

たしかに日常でも、部屋で得体の知れない水が垂れてたら、一旦警戒する。それがたとえグラスの結露が垂れたものだとしても。

さらに、映画の中では、得体の知れない…

>>続きを読む
文
3.3

このレビューはネタバレを含みます

 引越し先が、上の階の女の子が失踪したいわく付きの部屋で、女の子の霊に取り憑かれそうな娘を助けようと母が奮闘する。

 怖いというより、母の愛に恵まれなかった子が、母になって命懸けで娘を救うというの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事