ラピッド・ファイアーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ラピッド・ファイアー』に投稿された感想・評価

ジェイクさんは美人局ガールに騙されて思想強めな集会に参加させられるが見てはいけないものを見てしまったせいで反社集団と悪徳デカの板挟みで逃げるハメになる。

ライアンさんの襲撃作戦どんくさすぎて死人出…

>>続きを読む
ワン
3.0

美術学生のジェイク(ブランドン・リー)はあるパーティーで、イタリアン・マフィアのボス セラノ(ニック・マンキューソ)が対立するマフィアの幹部を殺害する現場を目撃。何とか逃げ伸びたジェイクは地元警察の…

>>続きを読む
3.0
ブルース・リーの息子で、父と同じく若くして死んだブランドン・リーのアクション映画。キレのいいアクション。天安門事件の回想シーンがある辺り、中国に配慮する必要の無い時代の映画。
3.0

ロサンゼルスの美術学生ジェイク・ロウ(ブランドン・リー)は、CIAのカラテ教師だった父が、天安門前で虐殺される現場に居合わせた過去を持つ。ジェイクは予想もしなかったヘロインをめぐる紛争事件に巻きこま…

>>続きを読む

2018-045

何かしら鬱屈した主人公が最終的にそのもやもやを払拭する、仰々しいアメリカンロック、やたらと軽いヒロイン、炎をバックにスローモーション、ラスボスのやられっぷりが無駄に派手、そして細…

>>続きを読む

アクションはしっかりしてて、ちょっとコメディ要素あり。
ジャッキー・チェン主演とかの香港映画的なものをハリウッドで作ってみた?的な。
アメリカ人がカンフーみたいので戦うには違和感かな?笑
もっと大ぶ…

>>続きを読む
3.0

あまりにも父親が偉大すぎたか、どうしても比べてしまう。

ブルース・リーの様な溢れ出るオーラはあまり感じられなかった。

アクション映画としてはありがちな凡作か。

しかしブルース・リーも存命であっ…

>>続きを読む

『クロウ』のイメージしかなかったブルース・リーJrだったので、このキャラクターには若干戸惑いました。

改めてじっくり お顔拝見しましたが…どことなくお父さんに似てるけど輪郭が違うんですかね、顔デカ…

>>続きを読む

「中国に自由を!
中国に自由を!」

タイのベトナム。
ナリの良い男が川をボートで渡って来ました。
トミーは麻薬作り、シチリアのマフィアと手を組んでいましたが、このところ雰囲気は最悪です。

ブルー…

>>続きを読む
ストーリーはありがちだけどブランドンのカンフーアクションは良かった。ブルースリーの息子と言う辺り、やはり親子なんだなぁと思いました。

あなたにおすすめの記事