青年シャオロン(ピーター・チャン)は、目の前で父ジェン(ルン・フェイ)を、白衣の男フォー(カサノヴァ・ウォン)に殺されてしまう。父が持っている金の札を手に入れることが目的だった。だが、金の札を見つけ…
>>続きを読む番外編
備忘録
1983.3.26 テレビ視聴
2000年代にヤフオクでDVDも入手
フジテレビ(大阪では関西テレビ)でゴールデンタイムに放送された劇場未公開作品。
少し後にはビリー・チョンの「水…
みんな大好きカサノバ・ウォンがラスボスを務めるカンフー映画
おはなしはいつもの「酔拳」の亜流な感じで特に変な所も無く 無駄に残虐だったりはせずにオーソドックスに進んで行きます
主人公に花があんま…
ジャッキーチェンの人気で第2次カンフー映画ブームになった当時、テレビで初公開されたカンフー映画のよう。自分は初鑑賞。当時の日本語吹き替え版。コントレオナルドとか懐かしい。作品としてはジャッキーの二番…
>>続きを読むしばらくの間、
いつジャッキーチェーンが
出てくるのかなと待ちながら
観ていました。
ジャッキー映画に似ています。
ただカンフーの型?はシンプルな様に感じた。ですが派手に道具は使います。
最後…
ジャッキー作品よりカンフーシーンは誇張がなくて忠実っぽくて見応えを感じるけど、ストーリーやらキャラクターがまだ熟してない感ある。こういう作品達がルーツで今のカンフー映画が出来上がっているのだな、とは…
>>続きを読む終盤までかなりダレるが最終決戦はめちゃくちゃ見応えがあったので途中でギブアップしないでよかった。コメディリリーフコンビは前半の一回限りの出番なら面白いが、悪役サイドと絡みだして蛇足化する。ただしコン…
>>続きを読む