レクイエム・フォー・ドリームのネタバレレビュー・内容・結末

『レクイエム・フォー・ドリーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

落ち込む映画ランキング1位なのも納得
ドラッグの恐ろしさが改めて描写される
傑作。ものすごーく暗い気持ちになりますが、目が離せない実験的な映像に溢れている。
エレンバースティンの狂気の演技が素晴らしい。

不快。薬が全員を狂わせた。
もちろん覚醒剤をやったことなんてないし、禁断症状が出たことがないので、映像で疑似体験した。本当に体験型の映画。最悪だった。

絶対に薬物はやらないし、人間全員が不幸せにな…

>>続きを読む

ティリティリ♪ティリティリ♪の耳に残る音楽がとてもすき。

他の方も書かれているように鬱作品ではないと思う。あくまで自業自得の色が強い。
母親も可哀想ではあるけれど自分で思考することを放棄してるって…

>>続きを読む

救いがなかった。
薬物は危険。それがよくわかる。
主人公は薬中、恋人も薬中。
母親はダイエットの為、薬中。
全員薬中。
最初は薬物はあるが幸せであった。
薬物がなくなりすべては破綻していく。
母親は…

>>続きを読む


人にはあんまり言えないけどだーーーーーーーーーい好き

映像が本当に惚れ惚れするほどかっこよくて観るたび痺れるし、わたしのパーソナルスペースの中に無断で土足で上がり込んで素手で琴線掴んでくるような…

>>続きを読む
・孤独
・生きがい
・希望
・依存
・破滅
・🍩🪐💊📺👁️💉📞🪩

フェンタニルがニュースに挙がっていたのをきっかけに観てみた。
息子とかは映画冒頭から薬物漬けで感情移入全く出来ず順当だろって感じだけど、サラは心底不憫すぎる。
音楽と演出が洒落てる分、メタ的にストー…

>>続きを読む

そもそも脚本が馬鹿みてえに性格悪い
こんな終わり方にするの人の心無さすぎて笑う
監督がπも手がけた監督で映像のみせ方が相変わらず上手いなーて感じる
薬物を経験したことあるかのような見せ方
早送りにし…

>>続きを読む

ドラッグよくない、やめよう!

お母さんは可哀想だったけど、他はまあ順当に自業自得のおバカなだけだったから聞いてたほどの胸糞は感じられなかったな…
まあでもおくすりはこわいよな
ドラッグは身を滅ぼす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事