ウルヴァリン:X-MEN ZEROのネタバレレビュー・内容・結末

『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【感想】※ネタバレ有
ウルヴァリン誕生物語。
ついに重要なターニングポイントが描かれます。

まだウルヴァリンと名乗る前、幼い頃のジェームズが初めて爪が発現するところから表現してくれています。

初…

>>続きを読む
個性を失ってしまったデッドプール。。
知ってしまった…ウェイドウィルソンの正体を。
ウルヴァリンの金属骨格とか記憶喪失の理由を知れた。
これまでのx-menを補完するような内容で面白かった!!

X-MENシリーズを観てきて、ローガンだけはなかなか好きになれなかったんだけど、過去を知ると一気に感情移入してしまった。心優しい人なのに、どうして大切な記憶を消されなきゃいけないの…😭
ローガンの思…

>>続きを読む

 ウルヴァリン主役の映画。だが色んなキャラの過去が描かれる重要な一作だった。サイクロップスとチャールズの出会い、ウェイド(おそらくデッドプール?)の初登場など、今までと今後が繋がるストーリーの数々が…

>>続きを読む

マーベル走破 43作目

元々は病弱だったローガンの身体に突然変異が起こり、ストライカーの陰謀に巻き込まれて記憶を無くすまでの話。

ヴィラン "エージェント・ゼロ"
"セイバートゥース" "ウェポ…

>>続きを読む
個人的にプロフェッサーX出てくるのがアツかった。

636本目『ウルヴァリン : X-MEN ZERO』
原題 : X-Men Origins : Wolverine
公開 : 2009年9月11日
監督 : Gavin Hood

やっぱウルヴァリ…

>>続きを読む

ウルヴァリンの過去の話。
テレポートおじさん便利キャラ故に即落ちしてしまった…
そして毎度拉致られるサイクロプス君と漁夫の利おじいちゃん…
恋人が敵のスパイだったのはおもろいけど、その後の展開早くて…

>>続きを読む

X MEN ZEROというサブタイトルよろしくウルヴァリンの生い立ちが詳細に描かれていましたね。アダマンチウムとは別に元から金属が入っていたとは理解力不足でした。

サイクロプスやプロフェッサーなど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事