スリープレスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スリープレス』に投稿された感想・評価

あ
3.0

このオチにするなら犯人とその父親との歪な関係性の気色悪さでもっと引っ掛かりを作っておくべき。それが無いせいでただの愉快犯でしたというだけの話にしかなってない。あと最後に真犯人がセリフで全部説明するく…

>>続きを読む

トリノ.1983.3,殺人現場,ジャコモ・ガロ,現在,娼婦.男恐れ.媚び,札束,台ぶつかり,刃物数本落ち,青ファイル持ち去り.新聞6月20日.死の農場,小説,小人殺人事件,アンジェラ,電話,アマンダ…

>>続きを読む
みぃ
3.5
これも過去鑑賞済み作品😙ᩚ
なんならおうちに円盤あるんちゃうかなw
好きな作品ではあるけど、アルジェント作品の中で1番ではないという立ち位置🥹ྀིw
Azmin
3.6
過去に鑑賞。

今思うとなかなか凝った設定、使われた音楽も雰囲気を出していたし、アルジェントらしさが出て良かった記憶が。

もう一度見る機会があったらぜひ再レビューしたい。
西ム
3.7
サスペンスホラーだがダリオ・アルジェント監督らしいグロさも詰まった玄人向け。
ホラーの苦手な人はご注意か💦
エンドロールが流れていても物語が続く感じが好き

小人殺人…

これは結構ミステリー要素が高い作品だったと思う…。
謎解き要素、犯人のヒントとか、推理する楽しさあったかなぁ?
まぁ、犯人はすぐに分かったんだけどね!どどん!!!
って余裕こいてたら犯…

>>続きを読む
4.0

これは、ホラーじゃなくてちゃんとしたミステリー。
新しく起きた殺人事件をきっかけに、昔の連続殺人を再調査する引退した元警部、被害者の息子、とにかく渋いです!
謎が謎を呼ぶミステリーとしても良くできて…

>>続きを読む
たつ
4.1

面白かったけれどよく分からなかった。アルジェントによるジャッロ回帰作品で、黒い手袋で襲いかかる19年前の"小人殺人事件"の男。

とにかく殺し方が派手。うなじを削いだり、楽器を口に突っ込んで殺したり…

>>続きを読む

劇場公開時に序盤の夜行列車のシーンとか印象に残り、とても楽しめた記憶があったので、久々にDVDレンタルで再鑑賞。

特典映像のメイキングでダリオ・アルジェント監督も語っている通り、オカルト要素を排除…

>>続きを読む
朝田
-
ゼロ年代アルジェント作品では一番良い。カーペットと足元を延々撮ってるブチかました長回しとラストの唐突さが大好き。

あなたにおすすめの記事