『アドレセンス』に通じるインセルの暴走がテーマで、ほとんど家の中でしか話が展開しないのに緊張感すごいスリラーだった。
遺跡のような家の地下室、美しく不気味な蝶の標本コレクションとか美術も良い。テレン…
このレビューはネタバレを含みます
監禁映画。ほぼワンシチュエーションでこの手のジャンルとしては物静かだけど、丁寧なつくりで面白かった。BGMもシリアスさがなく、とても見やすい。
ストックホルム症候群の概念が認知される前に作られたこと…
▶︎2025年:268本目
▶︎視聴:1回目
“collect”=収集するという単語を聞くたび、私はいつもとある歌のワンフレーズを思い出す。それは、椎名林檎氏のヒット曲のひとつである“ギブス”に登…
★2025年11本目
カンヌで男女優ともに受賞。
2人以外登場人物がほぼいません。
社会に除け者にされている(と感じている)男が、美人を監禁する話。
目的は<自分を好きになって欲しい>だけ。
時…
【第18回カンヌ映画祭 男優賞、女優賞】
『ローマの休日』ウィリアム・ワイラー監督がジョン・ファウルズの同名小説を映画化した作品。カンヌ映画祭コンペに出品され男優賞と女優賞を受賞、アカデミー賞では監…