コレクターに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『コレクター』に投稿された感想・評価

彗
3.8

『アドレセンス』に通じるインセルの暴走がテーマで、ほとんど家の中でしか話が展開しないのに緊張感すごいスリラーだった。
遺跡のような家の地下室、美しく不気味な蝶の標本コレクションとか美術も良い。テレン…

>>続きを読む
AR
4.0

このレビューはネタバレを含みます

監禁映画。ほぼワンシチュエーションでこの手のジャンルとしては物静かだけど、丁寧なつくりで面白かった。BGMもシリアスさがなく、とても見やすい。
ストックホルム症候群の概念が認知される前に作られたこと…

>>続きを読む
2wing5
3.4
ワナオトコの方と間違えて見た。ホラーかと思ってたから期待はずれではあったが充分面白いと感じた。
4.0

▶︎2025年:268本目
▶︎視聴:1回目

“collect”=収集するという単語を聞くたび、私はいつもとある歌のワンフレーズを思い出す。それは、椎名林檎氏のヒット曲のひとつである“ギブス”に登…

>>続きを読む
主人公はやってる事はひどいし怖いけど、ずっと孤独で可哀想に見えてくる。2人とも幸せになってほしかった。悲しい物語でした。
よ
3.5
images観てる途中にこの映画のこと思い出した
子ども時代に観たけど、犯人がえらい紳士で悪い人に見えなかったことが今思えばコワイ…

珍しく映像もストーリーも割としっかり覚えてる

★2025年11本目

カンヌで男女優ともに受賞。
2人以外登場人物がほぼいません。

社会に除け者にされている(と感じている)男が、美人を監禁する話。
目的は<自分を好きになって欲しい>だけ。
時…

>>続きを読む
深緑
4.0
アマプラ100円レンタルを漁っていて
偶然に発見。30何年ぶりに再観賞。
テレンス・スタンプ大好き。
ラストはやっぱり不気味。
えむ
3.9

このレビューはネタバレを含みます

愛してあげてと
ちょっとでも同情した自分が馬鹿だった…
ただの最低最悪サイコパスクズ野郎だった\(^o^)/早く捕まれ
Omizu
3.7

【第18回カンヌ映画祭 男優賞、女優賞】
『ローマの休日』ウィリアム・ワイラー監督がジョン・ファウルズの同名小説を映画化した作品。カンヌ映画祭コンペに出品され男優賞と女優賞を受賞、アカデミー賞では監…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事