東京タワー オカンとボクと、時々、オトンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』に投稿された感想・評価

がい
3.3

リリーフランキーの著書はホントに大好きで
あっちゃこっちゃな発想がとてつもなく天才で
この映画の原作も大大大大好きで
特に映画では描かれてない『赤痢』のくだりが大好物
正直、この映画では伝えきれてな…

>>続きを読む
ゾロ
3.5

BS自動録画分鑑賞再見

すっかり忘れてて新鮮に見れた
歳を重ねたから、オダギリジョーに
自分を重ねて母を思いながら鑑賞

樹木希林とオダギリジョーと時々、小林薫

キャスティングが見事すぎ
脇を固…

>>続きを読む
-

入院先でオカンが久しぶりにオトンに会う
おめかししてお持てなしする姿
手元で光る指輪に愛を感じた。


『楽しい時間はこうして鈴が坂を転がるように音色を残しながら足早に過ぎて行ったのです』


『卒…

>>続きを読む
mie
4.0
オダギリ・ジョーが好きで昔に観た
なんか心が温まるストーリーだったのは覚えてるけど、また観よう
樹木希林とオダギリジョーの共演が見れて良かった
オカンと観た。
オトンは甲子園を見てた。
そんな夏休み。
気づいたらほとんど泣いてた。オダギリジョー演じるリリーフランキーが聖人すぎて、一歩間違えると自分の親孝行してなさ加減を痛感してがき苦しむハメに。。。
4.2
この映画は、オダギリジョーと樹木希林でしか成り立たないと思った。

適役すぎる。やっぱり樹木希林が出ると映画が深くなる。
3.5
樹木希林親子の演技どちらもとても良かった。心がほっこり温まる、親の偉大さがわかった映画でした。
buri
3.9

感動の温度がどんどん上がっていく感じ良かった。若年期のオカン実娘に似てるけど違うよなって思ったら娘が演じてた、なんだか夢みたいな嬉しさ感じた。このオカンは偉大すぎた。樹木希林に通ずるが何やかんやオト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事