おらおらでひとりいぐもの作品情報・感想・評価・動画配信

おらおらでひとりいぐも2020年製作の映画)

上映日:2020年11月06日

製作国・地域:

上映時間:137分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『おらおらでひとりいぐも』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

この作品の主役は、『モモコ』さん。どうやら、大勢の人の、姿が見え、会話できるようだ。これって、『認知症』と言うより、『統合失調症』なのでは?『統合失調症』当事者の僕も、見えはしないが、いろいろな人の…

>>続きを読む
3.5

「おらだば、おめだ」の3人組が最高です😊。静かな孤独の世界の中に、ユーモアとあたたかさがある――そんな不思議なコメディ映画でした。

日高桃子(田中裕子)は、75歳。夫に先立たれ、子どもたちも自立し…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

どんなに悲しいことでも、嫌なことでも、
違う面から見れば、
考え方を変えれば、
良い面も見えてくる

「こんなふうに考える私は冷たい」とか
「こんな自分の考えはひどい」とか
思わずに
「私ってそんな…

>>続きを読む
layla
4.2
可愛くて寂しいおばあちゃんのセリフの数々がしみじみと胸にしみて何度も泣いちゃった
お孫ちゃんも何十年後かには、おばあちゃんになって同じようにこの時間を懐かしく想い出すのでしょうね
UME
3.6

ところどころ人間のちょっとした嫌な部分が見えて複雑な気持ちになったな。
ただ生まれて、生きて、死んでいくだけなんだけど、その命には自分と同じかそれ以上の人生史があって、そうして今の自分に繋がってきて…

>>続きを読む

エンドロールもすごくよかった。
主題歌の「この部屋はたくさんの寂しさで賑やかだ」というのが気持ちよかったし、彼らの役名が「寂しさ1」「寂しさ2」「寂しさ3」というのを教えてもらえたのも心地いい。

>>続きを読む
3.5
2022年の初見195本目。 この監督は「やらなくても良いところまでやる悪い癖」が あってあと20分は削れた、いや40分削れたな。 長過ぎ。 俳優陣が良いのに演出がねえ・・・。

※メモ用
田中裕子の一人芝居になりがちなシーンを、三人の人格に、しかも男のキャラとして具現化して見せて、心の声を代弁させる🤣その手法は、面白いと思ったが、特に大きな事件や事象が起きるわけでもないので…

>>続きを読む
marlle
3.9
味わい深い作品。
連れ合いを亡くした女性の、リアルを沖田修一監督独特のユーモアで明るく描いている。
田中裕子さんの可愛らしさと助演者の俳優陣の愛くるしさが幸せな気持ちにさせてくれる。
3.4

惰性で最後まで観てしまった感じ。年取ってひとりになった時、人生を振り返って色々と想うのだろうなあ。最愛の連れ合いを無くしたことを自分でどう納得して、その後の人生をどう続けて行くか。普通なら寂しいひと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事