オリーブの林をぬけての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オリーブの林をぬけて』に投稿された感想・評価

TS
2.6

短文感想 60点
発掘良品第72弾。
アッバス・キアロスタミ監督三部作の三作目。今作は三部作の中でも一番微妙だなと感じました。映画を製作している最中に、主人公の男が相手役の娘に恋をしてしまうという話…

>>続きを読む

映画の冒頭から「これから私が監督役を演じます」と男が語り始める理由は、いわゆる「第4の壁」を破っているというよりも、キロスタミがたどることになった「物語の解体」によるものだろうと思う。

ジグザグ道…

>>続きを読む
shiori
-
毎回終わり方がすごく良い。

私イランのこと全然知らないなーと実感しました、これを気に学びます

ジグザグ3部作堪能しました。楽しかった!

大地震を現実の軸として、何層ものフィクションが重なることで生まれる面白味を、3作品通して感じられた。

ページを捲りそうになって、本から手を離すタヘレに笑…

>>続きを読む
遠
-
最後のショットがよかった

キアロスタミは道の映画なのかな

約30年前、NHKBSでやってたのを見たのが初見。映画というものはその中身を忘却していってしまうのを避けられえないものだけれど、こうして見た媒体までも覚えていて、ラストシーンで感じた崇高感だとか、キ…

>>続きを読む
4.3
真っ直ぐだけど足りない感じ、人間にとって大切な部分なのかもしれない。ラストシーンが良い。
noi
-
理性的かつ完全にふざけてるのか?
3.8
不思議な映画。車中のミラーの使い方とかが独特で、主客が明確なはずなのにどこか曖昧になるような、不安感を煽られるような。
オリーブの林を抜けて、彼は想いを果たせたのかな?ラストの余韻がすき。
5.0

ずっと好きだと伝える男と無視する女。
字の読めない女は嫌だ、と言うそのワケには彼なりの世の中への愛があったと思う。
ホセインは真っ直ぐな男だ。
きちんとわかるように言葉で愛を伝え行動で示した。そして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事