オリーブの林をぬけてのネタバレレビュー・内容・結末

『オリーブの林をぬけて』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一作品ずつだとあまりよくわからんでも三部作を繋げて見ますればあら不思議とても良かった
最後の方のオリーブの間から覗くホセインの行くジグザグ道は「そして人生はつづく」のラストのエンジン全開で行き戻る車…

>>続きを読む

待ってくれ、タヘレさんまだ学校行ってますわな?15歳とかそのへんよな?めっちゃお若く、というか幼く見えますよ?
友だちの服借りに行ったようないたいけなティーンエイジャーでは?
そら結婚なんかしたくな…

>>続きを読む

きっっっも!!! 前作で新郎役を演っていた人が、実は新婦役に何度も求婚しては振られている勘違い愚鈍粘着男だったという話。本を読んでガン無視している彼女に「ページをめくったらオーケーだと思うよ」と言っ…

>>続きを読む

この映画に出てくる人たちって、みんな良くも悪くもシンプルで、キアロスタミ作品のそういうところが好きなのかもしれない

地域と時代的なアレもあるだろうけど、令和の価値観で生きてきた分だいぶ受け付けられ…

>>続きを読む

どこまでがフィクションでどこまでがノンフィクションなのかわからなくなったけど前作と今作の監督役が2人同じ画面にいて不思議映画すぎ

撮影環境や結婚観などの価値観の違いとかしつこいホセインと高飛車なタ…

>>続きを読む
多重的なメタ演出おもろいけど、見ているうちにややこしくなった。ラストのロングショット、どういう会話があったのか想像するのが楽しい。

監督も人が悪い。

『そして人生はつづく』で安否確認に出向き、それは曖昧に終わってしまった。コケルのことはわからない、コケルは全滅だと、それはもうそう言うことなのかと思ってしまうじゃない。

ほんと…

>>続きを読む

アッバス・キアロスタミ監督
『ジグザグ道三部作』の三部作目!!




アマプラ見放題終了間近






引き続き監督役がいて、前回に引き続き大地震があってコケール村が壊滅状態であることを伝えてい…

>>続きを読む

恋愛?
ホセインくんの猛烈な片想いでしょう
怖いくらいでした

でも今まで見た中でも話はわかりやすかった

映画なのか現実なのかよくわからなくなってくる

タヘレを追っかけながらの長台詞
よく覚えた…

>>続きを読む

今年100本目。

めっちゃ好き。
「そして人生はつづく」でもそうだったけど、フィクションとドキュメンタリーの曖昧さの加減がすごく良い。
映画に開き直ってる感じが好きです。

ホセインは正直気持ち悪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事