ユージュアルサスペクツを彷彿とさせるオチが最高だった。伏線回収というよりは、ネタバラシな感じが強い印象。冒頭シーンで疑いにかかれば、ところどころの違和感には気づけるのかもしれない。サスペンスの中でも…
>>続きを読む仕事に命をかけて生きてきた男だから、簡単に見捨てた警察への憤りはよくわかる。何かで報いたいと思う気持ちも理解できる。
死んだとされたコナーズが生きているとは思っていた。
でも最後にせしめた大金を持ち…
ステイサムにしてはアクションシーン少ない
かっこいいから良いけど
変なタイミングでステイサムが死ぬ展開がうーん、、、読めすぎる
あんな簡単に死ぬわけないやんね
まぁ生きててくれてよかった
どんな…
BS日テレ放送分を録画して鑑賞。
これもまた、長い1日。
個人的には結構好き。
最後まで観てから思い起こすと
最初から仕組まれてたのかってなる。
多少無理のある設定ではあるが
100ドル以下の振…
なぜジェイソン•ステイサム(役名忘れた)が同僚からあんなに避難されてんの…
誤射したの相棒じゃん
で、その元相棒が元警官に全然見えない。。
オシャレすぎる
歌手か
結末は意外性あってまさかの展開…
メタ的に見ると、ジェイソン・ステイサムという超大物があんな中盤で出番終わりはありえない、かといって終盤に出張ると主役の若手警官の活躍が霞んでしまう。黒幕と思われたローレンツは中盤から結構銃撃で危険…
>>続きを読むかなり難しい話で、途中まで「今、どうなればゴールなんだ…?」と見失う時間も。ミッドポイントの「すべては最初の道に戻れ」でようやく全体像が動き始めてからは面白かった。
話が難しいからアクションシーンで…