幸福(しあわせ)の作品情報・感想・評価・動画配信

幸福(しあわせ)1964年製作の映画)

LE BONHEUR

上映日:2017年07月22日

製作国:

上映時間:80分

ジャンル:

3.8

あらすじ

平凡だが満ち足りた日々を子供たちと過ごすフランソワと妻。そんななか、フランソワは、近くの町のエミリと恋に落ちる。一方で、妻のことも心から愛し続けていたのだが、ピクニックに出かけたある日の午後、妻が溺死体となって発見される…。

『幸福(しあわせ)』に投稿された感想・評価

koocky
3.5
男と女が結ばれて子供が生まれて家族になる。それを「幸福」というのなら、この映画はまさに有り余るほどの幸福を見せてくれる。
ただし、人の心の中はブラックホール。
幸福なんて、直ぐに、容易に壊れるのだ。
Yutaka
3.7

なるほどね。。。普段はなるべく直視しないようにしている恋愛の現実にガっとフォーカスを当てさせられた感じ。タイトルや撮影、音楽すべてがシニカルに作用していて、アニエス・ヴァルダの演出には恐れ入る。
さ…

>>続きを読む

高校生の時以来久々に観た。
当時あまりピンときてなかったけど、ミドルエイジになると良さがわかってくる、それはアニエス・ヴァルダ35歳の時の作品だからなのかも

幸福そのものではなく幸福の外観を描きた…

>>続きを読む
R
-
鮮やかな色彩と美しい画が、一層サイコさを際立てていて、ゾッとしちゃった📮🍊🦋🌿🍇🌼

(フランソワは毎回ピクニックに白パンツで行くのやめな?汚れるよ?)
kazuma
-
何度も繰り返されるカットのように、ぐさぐさと刺されるような痛みと、音のない世界。妻の死。幸せとはなにか。
4.0
ホラー映画だった
moko
4.0

最もタチの悪いタイプのサイコパス男を美しい映像と共に。

誰に感情移入することなく、物事の表裏の表層だけを見ている不思議な感覚

60年代ファッションとインテリア、花の色彩が本当に美しく、虚飾の幸福…

>>続きを読む
あ
4.2
このレビューはネタバレを含みます

映像が綺麗だし、展開も淡々と進んで観やすかった。特に湖畔の映像が好き、景色を見に行きたくなる。

前半と終盤の対比が良いね。両方とも幸せそうな家族像なんだけど、前半部分は何とも思ってなかったのかな。…

>>続きを読む
yz
4.0
決定的な違いを持ったオープニングで画面奥から歩いてくる4人組とエンディングで画面奥へ歩いていく4人組。

物語内容自体より語り口の面白さが印象に残る。カメラワークと編集が凄い。

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。