今から約60年前の作品…。
とにかく画が綺麗。
約60年前を映し出した風景なんだが、いろんな良い構成のカットを見せてくれる…。
草原、小川、湖畔、森林などの自然の風景はもちろんのこと、二人の寄り添…
後世に残るタイトルのひとつ…
古い編集技法だけど今では新鮮で新しくさえ感じる、そこにあるかのような安心感と夢かと思う程の浮遊感、、
音楽と共に光に透ける美しい女性の話。
ただそれだけなのになぜこ…
相手の目を借りあうべきだ
愛する人の見る世界を知りたい
画が綺麗ですてきなカットが多い
ストーリーは不倫カップルが付き合いたてのようなイチャイチャをしていて深いわけではないけれど、オチも含めて嫌…
これやばいすごい好き。美しいのはそうなんですけど、いろいろとだめでそこが好きというか……
ラストの決着の付け方も良かった。
食事をとるシーンがたびたび出てくるところが好き。
配信終了ギリギリに観られ…
序盤のキャッキャウフフのイチャイチャ感が瑞々しい。それは逃避行の事実が知られてしまったせいで続けられない。元々の優雅な暮らしをつい続けてしまう。じゃあ働けば良いのでは、と思っても愚直で生きるのが不器…
>>続きを読む1967年スウェーデン映画。
1889年に実際に起こった事実を基にした作品。
妻子持ちの軍人とサーカスの綱渡り娘の逃避行。
ふたりは仕事をしてる訳でもなく、時々持ち物を売ったりしながらひたすら…
冒頭から結末を意識させられる心中モノ。ひたすらエルビラとシクステンが楽しそうにイチャイチャしているのを眺める。淡い自然光の中、水辺や暗い木々の中のシーンもあり印象派絵画のような柔らかな画面。繰り返し…
>>続きを読む又も来ました!北欧ホラーです。特に男性がイケメンすぎる。60年前近くの映画なのに全く古さを感じません。
妻子持ちのダメ男に引っ張り込まれた若くも痛ましい女性なのですが、こんな結末まで行く彼女の動機…