スパイダーマン2のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『スパイダーマン2』に投稿されたネタバレ・内容・結末


僕にもタコの手があったら…
と観るたびにその欲求が強くなる映画。

電車シーンはとても好きなシーン。

舞台はニューヨークやけど、
あの電車のシーンはシカゴで
撮影されたらしい。


大学2年生の…

>>続きを読む

好きな人にはふられ、親友にはビンタされ、しまいには能力がなくってしまうピーターがかわいそうだった。
それでも火事に飛び込み子供を助けるピーターはとてもカッコよくて本当のヒーローだと感じた。
親友のハ…

>>続きを読む
陰ながらMJを見守る姿は切な過ぎ!
電車を止めるシーンは神シーンよね!
・電車を止めるシーンが、とてもかっこ良かった。
・暴走さえなければ、ドクオックと仲違いしなかったと思うと残念だ。
ドックオクの闇堕ちシーンはいつ見ても最高、、最後川にトリチウム沈めて絶対解決ししてないだろ。。

MJはさすがにクソビッチアバズレすぎて胸糞悪い
ヒーローとしての責務と一人の男としての気持ちが葛藤している描写が綺麗に描かれてとおりドクターオクトパスの最後も素晴らしかった
初期の映画スパイダーマン三部作の2弾目
1弾目のぶら下がってスパイダーマンとMJのキスは映画の名シーン扱いされてるが、
今回は名物ヴィランドクターオクトパス登場

善良な人間のヴィラン化はやっぱり良い

前作に引き続いて街の人気者に。相変わらずMJとハリーの間の人間関係が少しめんどくさくはある。

しかし、戦闘シーンの迫力も進化していて、何より顔を知られていないスパイダーマンが倒れた時、電車の中の人…

>>続きを読む
糸でなくなっても火事の家に入ってくのかっこよかった
大学1年生、サブスクにて。
1で終わらず面白くなってる。
女を守るか市民を守るかって感じ。

あなたにおすすめの記事