ゴジラの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴジラ1954年製作の映画)

GODZILLA:THE KING OF MONSTERS

上映日:1954年11月03日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.9

みんなの反応

  • 初代ゴジラは怖ろしい反戦反核の名作である
  • 特撮技術の高さと工夫が際立つ白黒映画である
  • ゴジラは人間自身が生み出した敵として描かれ、社会的メッセージが強く反響を呼んだ
  • ゴジラのテーマ曲は濫用されるほど有名である
  • 60年以上前の映画でありながら、今でも圧倒的な怖さと面白さを持ち続けている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴジラ』に投稿された感想・評価

「日本の怪獣・特撮映画の原点がここにある。」

海底の洞窟に潜んでいたジュラ紀の怪獣「ゴジラ」が度重なる水爆実験で安住の地を追われ、東京に上陸、破壊の限りを尽くすと言うストーリー。

これが制作され…

>>続きを読む
4.0

特撮映画の金字塔。

「世界一有名な日本人はゴジラ」というジョークがあるくらいに圧倒的知名度を持つ怪獣
の記念すべき第一作。

モノクロでかなり古い年代だが、特撮の技術がすごい。

戦後間もない時期…

>>続きを読む
劇場鑑賞済み

今思えばメッセージ性の強い作品だが、当時ゎ純粋に恐ろしいゴジラの夢におののいてたな❗

(^_^;)
2.5
失われた古い娯楽って感じで没入は出来なかったけど、ゴジラのヤバさは伝わった
これ初代?授業で見た。こわいよーん

現代よりも悪く言えばチープなゴジラであるのに、怖いし生き物感が伝わってくる。
怪獣というより、地中にいた生き物。だから、ラストシーンは切ない気持ちになった。

約束だよと言われて、約束を破る女性は古…

>>続きを読む
3103
3.5

ゴジラ第1作。最も直接的にゴジラ=核を表現した作品。本田猪四郎は戦争を経験。あのゴジラが最後の1匹だとは思えない。もしあの水爆実験が続けて行われるとしたら、ゴジラの同類がまた世界のどこかへ現れるかも…

>>続きを読む
ご
4.0
ゴジラ

あなたにおすすめの記事