大好き黒沢清!!
cloudを先に見たからか、依子さんがめちゃくちゃcloudの古川琴音さんに見えた
カリスマは人を狂わす
カリスマを大事に育てる人
カリスマは毒だと燃やそうとする人
カリスマを独…
登場人物がみんな身勝手でもたもたしてる様を長尺で見せつけられて死ぬほどイライラできて良かった
黒沢清の作品は何も起きてない状態の方が怖いしストレス貯まるので、人が死ぬとすっきりするというかほっとす…
黒沢清作品で好きなのが、cure.降霊.蛇の道.cloud.chimeなんだけど、追加されたなぁ。
もう理屈じゃなく好きとしかいいようがない。
話自体は理解できない。
脚本を作り始めたのが90年代初…
あるがままに生きる。
この社会を生きていく上で、ルールを破る革命家(良い点でも悪い点でも)のようなものが生まれるが、それを潰す勢力がその革命を終わらせる。しかし革命もルールを守っている勢力も同じく生…
序盤はなんか怖そうな感じで始まったけど…
真面目なのかふざけてるのか
カリスマの存在感、というか
みんなどれだけとらわれてるのか笑
最後の方で藪池もおかしくなったり
青年が千鶴を刺殺したり
怖…
日活・キングレコード・東京テアトル