結構ひどい映画。
トレスポに影響を受けてるのは分かる。だから何?神を軸に話を展開するのかと思えば全然しないし、90年代の悪趣味がダラダラあるだけ、筋もクソもない。
悪趣味が面白くなかったら(面白…
かなり疲れた。
原作がアーヴィン・ウェルシュの短編集とのことで、映画でも3つのストーリーで構成されているが、あまり内容は無く、トリップなど映像のカロリーが高いのでとても間延びした印象をうける。
…
「目に映る姿も聞こえる声も想像の枠内」
真実は現実の中
アシッドオムニバス
まじでハイすぎる
サッカー!ドラッグ!セックス!ファミリー!
ハエのボブがセックス除いてるシーン大好き
ラリーが糞過ぎて…
3パート目は生まれ直しの話?と思った記憶がある
彩度が高くてぬるぬるツヤツヤキラキラした質感、くすみカラーが流行ってる今とは時代が違うな…
ココはユエンブレムナーにしかできない
彼女役の俳優さん…
1話
パステルズに乗せて着替えるイヴリンと部屋に飾ってあるジャーヴィスコッカーのポスターに釘付けでした。
虫けらの逆襲ナメんな。
2話
この話めっちゃ嫌いです笑
あの2人みたいな人間が一番許せない…