クリエイション・ストーリーズ 世界の音楽シーンを塗り替えた男の作品情報・感想・評価・動画配信

クリエイション・ストーリーズ 世界の音楽シーンを塗り替えた男2021年製作の映画)

Creation Stories

上映日:2022年10月21日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『クリエイション・ストーリーズ 世界の音楽シーンを塗り替えた男』に投稿された感想・評価

1990年代のUKロックシーンを知る人たちは楽しめる映画かな
まあ、アラン・マッギーの半生にフォーカスされるので、音楽ファンには駆け足すぎるかもね
でも楽しめたな
zgsee
3.6

クリエイション・レコーズの話を沢山するのかと思ったらアラン・マッギーの半生の映画だった。ボビー・ギレスピーやケヴィンシールズやジーザスが出てきた時は胸熱だった。(オアシスも良かった)途中薬物やりまく…

>>続きを読む
3.7
ありがとねアランマッギー
なんならやっぱり本当にありがとうボウイ

90年代の音楽シーンは次から次へと面白い音楽が出てきて凄い時代でした。特に91年は名盤の宝庫で、その内の一枚がマイブラのラブレス。再販されるまではアルバム未収録のEPとかえげつない値段だった思い出。…

>>続きを読む
OreO
3.5
年齢問わずあの頃の英国音楽にかぶれた時期のある人間にのみに刺さる作りで良い
静音
3.5

オアシス好きなら見なきゃでしょ!と思って、アラン・マッギーの半生を追うことに。ドラッグばっかですよこの人も!笑

ダニー・ボイル節というか、スパスパシーンを切られて進んでいくのでテンポがいい。挟まれ…

>>続きを読む

UKロックを牽引したインディーレーベルの設立者の話。
ドラッグがすごいすごい。
ずっと狂ってたな。なんかイギリスって感じがした。
有名アーティストもいっぱい出てきた。
アランマッギーのバンドと出会う…

>>続きを読む
Makoto
4.5
アランマッギー!!!感性どうなってるん?UKロックのお勉強。oasis出てきた時、小躍りした。
知ってる大物アーティストがどんどん出てくるからほんと楽しいUKロック好きにはたまらないオタク映画。

田舎の子どもだった私の音楽の先生はアランマッギー。クリエイションに育てられました。
おそらくクリエイションのことで知らないことはないけど、まあまあ面白かった。アップサイドダウンの方が良かったけど。

>>続きを読む
cathy
3.8

UKロック、ブリットポップ好きには必見の映画。
ジザメリ→マイブラ→プライマルと時代を掴んでノってく様子が最高の曲と一緒に描かれていてかっこいい!
とにかく感性だけで動いてたのにヒットを当て続けるア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事