MCU第2弾
エドワード・ノートン版ハルク
普通に1本の映画として楽しかった
近年のMCUと比べのにならないぐらい映像もストーリーもクオリティ高く感じた
リヴ・タイラーほんま好き
時々一瞬スティ…
このレビューはネタバレを含みます
完全初見、金曜ロードショーとかでもやってなさそうなので全くの初見。なんとなく俳優の顔は知ってたけど1作品目は俳優が違う?
アイアンマンのスマートさとは打って変わって大怪獣バトルって感じで迫力が凄かっ…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
話を結構忘れていた...
科学者ブルースと軍人ブロンスキーという元の身体差が大きい上で戦ってるのがすごい。
ブルースはせめて恋人は守ろうと動いているのにブロンスキーはハルクを倒したいだけで周りはお…
このレビューはネタバレを含みます
放射線の実験で怒りや興奮が原因で緑色の怪物に変化してしまう能力に苦しめられる姿に一緒に悲しくなる。
戦闘シーンが最高!
体1つで戦車ボコボコにしたり、パトカーをメリケンサックみたいにして戦ってみたり…
このレビューはネタバレを含みます
MCU初期はやっぱりシンプルで見やすいと感じた。バナーってやっぱしずっと可哀想で報われて欲しすぎる。
キャプテン・アメリカ4で過去が掘り下げられてて多少美化されてたけどやっぱりロス将軍は嫌い。ベティ…
めちゃくちゃ好き
葛藤も孤独も切なさも全部詰まってる
良いなぁハルク、力のせいで愛するものに触れるのを恐れちゃう感じとかさ
この2008年辺りの映画の雰囲気、今みたいに綺麗すぎず昔のバイオゲーム…
ハルクになって割と理性残ってるのってブルースが超人的に理性を持ってないと無理だよね、ハルクって脳筋じゃなくて賢さをちゃんと持ち合わせてるのがいい。元の姿はドクターだしね。ハルクはずっと逃げるしかない…
>>続きを読む2025年 17本目
アイアンマンに続いて見てみました!
エドワード・ノートンさんの優しそうな顔がハルクにピッタリだと感じました!アベンジャーズの頃には変わっちゃったのが残念、
エレン・イェーガー…
© 2008 MVL Film Finance. All Rights Reserved.