昨年シネマート新宿でリバイバル上映してて、行くまでではないけど気になってた。こんな映画だったのか。
まんま香港版007で、特別捜査官って拘るところ笑える。
ジミー・ウォングどこかで見たと思ったら『…
主題歌が有名なんだけど観たことがない映画No.1。オーストラリア映画が世界に出そうな黎明期な作品。オーストラリア政府は助成金をB級映画やポルノにも出してた時代。スタートアップには政府助成金は、いるか…
>>続きを読む香港カンフーアクション映画全盛期⁉️のオーストラリアを舞台に香港警察特別捜査官役で主役のジミー・ウォングがいろんな意味で大暴れ‼️😖カーアクションにハンググライダー➡️手が早くてすぐラヴシーンに😆怪…
>>続きを読む僕がティーンだった頃に映画のパンフレットを漁って古本屋とかパンフ専門店(中洲に数件あった)を巡ってたときにやたらと遭遇率が高かったのがこの映画のパンフで、パンフは買ってないけどいつか見たいと思ってい…
>>続きを読む香港の特別捜査官が、オーストラリアで犯罪組織のボスを追う
捜査は強引で、攻撃は徹底的だった
不法侵入後に乱闘で殺人、車を強奪後にカーチェイスで殺人、更に不法侵入後に爆破で殺人…
それでも、証拠品の薬…
オープニングでサモ・ハン・キンポーが出てきて、その後「スカイハイ」が流れるところでもう面白かった。
やりたい放題(本当に)のジミー・ウォング。
そして結構切られても全然戦えるところがツボ。
ジョージ…
1975年に香港・オーストラリアでつくられたブライアン・トレンチャード=スミス監督・脚本作品。オーストラリアの麻薬捜査局は麻薬密売人を逮捕する。ファン・レイ警部は密売人から麻薬組織の情報を吐かせる。…
>>続きを読む解説番組で「色々やりすぎな作品」と紹介されていたが、本当にその通りだった🫣
序盤から強烈だけど後半はさらにヒートアップ!車のアクションシーンや、火が燃え移るシーンは、少し間違えたら大惨事が起きそうな…
オーストラリアで麻薬の売人(サモ・ハン・キンポー)が捕まり、香港から警部(ジミー・ウォング)がやってくる。
強引な取り調べの結果、ボス(ジョージ・レーゼンビー)が判明し・・・。
ちょっと長めのアクシ…
© 2010 Fortune Star Media Limited. All Rights Reserved.