映画の内容そのものよりも、あのジグソーの名曲が主題曲だった映画とは?そしてジョージ・レイゼンビーとサモハンのベン図が重なる場所である映画ってどんなやつ?という興味だけ(笑)で鑑賞したので、サモハンは…
>>続きを読む大空を舞うハンググライダー
流れる曲は♪スカイ・ハイ
この曲を知ったのは多くの昭和のプロレス男子と同じく、ミル・マスカラスの入場曲として。
そして、この曲が映画の主題歌としてつくられたのを知った…
噂には聞いていたジミー・ウォングのアクション映画。公開当時はお子ちゃまだったから、巷で流れてる大ヒット曲が主題歌の香港映画としか知らなかった。映画チラシコレクターになった中坊の頃、本作のチラシを手に…
>>続きを読むオーストラリア、香港合作のカンフーアクション。オープニングのテーマソングが有名だ。
序盤はエアーズロックにおける格闘。完全に大きくなっていないサモ・ハン・キンポーのアクションが嬉しい。
ド派…
主題歌が映画本編よりも有名という、70年代までには割とあったパターン。
香港とオーストラリアの初の合作で、主演は「片腕」シリーズのジミー・ウォング。評価は低いが見どころは結構ある。
冒頭では何とあの…
主題歌が有名なんだけど観たことがない映画No.1。オーストラリア映画が世界に出そうな黎明期な作品。オーストラリア政府は助成金をB級映画やポルノにも出してた時代。スタートアップには政府助成金は、いるか…
>>続きを読むオーストラリアで麻薬の売人(サモ・ハン・キンポー)が捕まり、香港から警部(ジミー・ウォング)がやってくる。
強引な取り調べの結果、ボス(ジョージ・レーゼンビー)が判明し・・・。
ちょっと長めのアクシ…
© 2010 Fortune Star Media Limited. All Rights Reserved.