眠り姫の作品情報・感想・評価

眠り姫2007年製作の映画)

上映日:2007年11月17日

製作国:

上映時間:80分

3.7

あらすじ

ほとんど人の姿が映らない空っぽの風景にさざめく、濃密な人の気配と声。静かに狂気を孕んでいく男女の日常が、美しい朝焼けや薄明の光景とともに、声や物音だけでつづられていく―。 いま出てきたトイレの中に、誰かがいるような気がしてならない…。パジャマ姿の青地(つぐみ)が眩しそうにカーテンをめくる。もう陽も高い。中学の非常勤講師をしている彼女は、このごろ学校へ行くのがおっくうで、いくら寝ても寝たりない感じ…

ほとんど人の姿が映らない空っぽの風景にさざめく、濃密な人の気配と声。静かに狂気を孕んでいく男女の日常が、美しい朝焼けや薄明の光景とともに、声や物音だけでつづられていく―。 いま出てきたトイレの中に、誰かがいるような気がしてならない…。パジャマ姿の青地(つぐみ)が眩しそうにカーテンをめくる。もう陽も高い。中学の非常勤講師をしている彼女は、このごろ学校へ行くのがおっくうで、いくら寝ても寝たりない感じが抜けない。同僚教師の野口(西島秀俊)は、自分の顔のことは棚に上げ、青地の顔がだんだん膨らんできていると笑う。長く付き合い過ぎた彼氏(山本浩司)との会話は上滑りし、好きだという気持ちもすでにおぼろになっている。 繰り返し見続けるのは、記憶とも妄想ともつかぬ奇妙な夢。どうも何かが変だ…。

『眠り姫』に投稿された感想・評価

千葉
-

めちゃくちゃ良い 良すぎたなー
「おまえおかしいよ」って良い
おまえがおかしい可能性について考えられてなくて、馬鹿で浅はかで、わたしにそういうこと言えちゃう、言ってくれる人なんだって、わかる、良い言…

>>続きを読む
4.4
すげーーーーーーよかった
mymy
-

この映画は写真なんだと思う。写真の映画はよく、木々の間から木漏れ日や空を写す。 SELF AND OTHERSとか、PERFECT DAYSとか。映画の文法じゃない形で心象を可視化するとそれはすなわ…

>>続きを読む
イキ
5.0
なんだこれー!
関係性(声)と身体の脱却、、?
自然
-
これが山本直樹なわけないだろと思ったけど、もとを辿れば内田百閒なので仕方ないか。キッチンの反射が良かった。
マル
4.0
ハスの花の咲く音
ジョリーパスタ
ペットボトル
パタパタペンちゃん
FAX
七里圭監督の舞台挨拶(急きょ)あり
観終えた後胸騒ぎがした。

今歩いている世界が観た前の世界と思えない

何かが違う不思議な世界にきてしまった。
自分じゃない別の人間が自分を支配しているような
そんな不思議な感覚
1990
-

幾重にも重なった蜃気楼を見ているような
掴みどころのない
それでも、確かに自身の感覚としてとらえることのできる対象との時間。
(他人がそれを知覚できるかどうかは問題ではない)

それはまぼろし
おぼ…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/03 11:00現在

あなたにおすすめの記事