Playbackの作品情報・感想・評価

Playback2012年製作の映画)

上映日:2012年11月10日

製作国・地域:

上映時間:113分

3.9

『Playback』に投稿された感想・評価

嘆息するほど美しい画面(余分なものもなく、欠けてるものもない)の連鎖から始まる。なんだろうこの奥行きを感じさせる画面と、これ見よがしじゃないのにドキッとするスケボーを追うパンは。横と奥と。そして、ス…

>>続きを読む

昔を思い出すときの言葉にできない懐かしさの感覚や感情を的確なロケーションや構図やショットで捉えられている。
映画というものは自由なものであって、おっさんが高校生を演じてもいいし、過去と現在を同じ空間…

>>続きを読む
takeit
-
このレビューはネタバレを含みます

まさにプレイバック
傑作

スケボー乗るとこなんだか心配になっちゃうんだけど、結局元気でみんな迎えにくるのあったかい

あの時見れなかったところがもう一回のとこでは見えてくる(娘のお遊戯会、結婚式の…

>>続きを読む
4.0
言葉にならない静かな感情を映像で伝えてくる感じが、めちゃくちゃソリッドで圧倒された
ハジが若い頃の自分の記憶→現在の自分を再生するとき、観ているこちらも時間を漂うような体験をした
なんとなくだけど自分の中でこの映画は『アカルイミライ』と『ニンゲン合格』と並んでいる
真水
4.1
このレビューはネタバレを含みます

「覚えてねえのかよ おもい出そうとしろよ」

三宅唱はずっとやさしいね
河井青葉、しってる! 濱口竜介「PASSION」のひとだ! とおもってあとで調べたらちゃんと合っててなんかうれしかった。渋川清…

>>続きを読む
カナ
3.9
渋川清彦&三浦誠己!
正直訳は分からない。
選択と結果
河井青葉はいつだって色気がある
kkmuu
5.0

スタイリッシュなモノクロ画面。現在と過去が交錯しながら物語が進むと思いきや、幻想とリアル、夢と現実、いや、あっちとこっちかもしれん、と戸惑いつつも村上淳のスケボーはたまらなくカッコ良く、他の役者たち…

>>続きを読む
35mmで鑑賞。
ここまで的確なショットだけで一本のフィルムを完成させられる人がいることに感動。
このレビューはネタバレを含みます

面白くなかった。冒頭のスケボーのカットがピークで、中央分離帯のガードレールに腰掛けたあたりからの私小説的展開にあまり魅力を感じられなかった。

モノクロのフィルム上映という選択がノスタルジー以上のも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事