眠り姫に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『眠り姫』に投稿された感想・評価

mt
2.5

七里圭のカルト的人気が高い作品という情報は知っていましたが、以前見れるチャンスがあったにも関わらず体調不良により断念。改めて図書館でかかるというのを見て、見に行きました。
DV撮影による昔のデジタル…

>>続きを読む
nonnon
3.0

この手の映画をはじめてみたんだけれど、面白かったです。

実験映画の監督といわれているみたいだけれど、トークショーでご本人曰く「劇映画を作っているつもり」。

その通りというか、まず物語があり、その…

>>続きを読む
sappno
3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作は山本直樹の『眠り姫』。国語科非常勤講師の青地と、その周辺をとりまく人物たちを描いた映画。全ての登場人物が声のみで出演し、音声を風景に重ねてまるでそこに人がいるかのように感じさせる不思議な映画。…

>>続きを読む
3.0

不思議体験。画は風景だけど、全然眠くはならなかった。
水の音の心地よさ。からの不協和音。
蓮の雫でネックレスをつくりたい。
情事は声だけのほうがやらしいかも。
予告なしだったのですが、それがすごくよ…

>>続きを読む

人がほぼ出てこない!
登場人物の表情がわからず声のみで、淡々と物語が進んでいく中、見てるこちらも眠くなってくるー。
でも、眠り姫が好きで紹介してくれた子に、寝ちゃったと話したら、それで良いんだよと言…

>>続きを読む
Ryusei
3.0
始まりと終わり以外はスライドショーに声がのってるだけ。。果てしなく理解できなかった

眠っても眠っても寝たりない女性教師の、のっぺりとした感覚が映画全体を鈍く覆っている。鑑賞中けだるい感覚がずっと続いた。
登場人物は声ばかりでほとんど画面に出てこない。情景描写と日常の音で構成されてい…

>>続きを読む
2.5

ほとんど人の映らない映画。スライドショーを見ながら人の会話を聞いている感じ。私はそのスライドショーにうつる景色がとても美しいのだろうと期待して見に行ったけれどそういうわけでもなくがっかりした。頭の中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事