眠り姫に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『眠り姫』に投稿された感想・評価

ひゃ
4.3

こういう00年代っぽい曇った邦画が大好き
とにかく最初のシーンの音、音楽が良すぎた…映画じゃなくて音楽としてまず最高だった。サウンドリマスターで音が目立ちすぎている感もあったけど。かなり記憶に残るイ…

>>続きを読む
koya
4.5

この映画は2007年、渋谷ユーロスペースのレイトショーで観た時以来の再見です。

私はこの映画が大好きなのですが、原作はもともとは内田百閒の「山高帽子」を漫画家の山本直樹が漫画化したもの。

つぐみ…

>>続きを読む
文鳥
5.0
毎回上映会には足を運ぶ。本当に自分の根源を癒してくれる。人がほぼ映らない。声が響いて光が虚う。それだけで、映画っていうものは観てる私を内包して完成するのだと安心する。

2024年67本目

現状、配信にはのっておらず、円盤化もされていない作品です。西島秀俊さんの声の出演作品。不定期に上映されているようなので、要チェックです。(2024年は、渋谷、横浜、大阪にて上映…

>>続きを読む
百絵
5.0

同じように、咳をしてしまっていて、
知らなくて、彼女はわたし?という入りのシンクロニシティからとてもよかったと思う

映画が、現実と同じように美しくあること
そしてフィクションであること
単純な回答…

>>続きを読む

七里圭監督『眠り姫』(2007)

シアター・イメージフォーラムにて鑑賞。

日常が日常としても掴めなくなるその先にあるのは眠りの中のまた同じような、見たことあるようで、ないような光景ー

誰もが微…

>>続きを読む
そこにいる登場人物とその行動が自分の中でつくられていく感覚。きっと見る人の数だけそれがある作品。出会ったことのないタイプの作品、面白かったです☺️
アンコール上映されながら長く愛されるのも納得です。
ぷん
5.0
頼むからDVD化なりサブスク配信なりしてほしい。自分の部屋で寝ぼけながら、毎日のように見たい映画。
これはほんとに良かった。邦画の雰囲気をふんだんに盛り込んだ作品です。
4.3


人の姿はほとんど映らず人の孤独が見えてくる
空っぽの風景にさざめく 濃密な人の気配と声
現実と夢うつつを彷徨う朧気な世界、
とりとめのない微睡みのなか
逃れられない死の影に覆われ
静かに狂気を孕ん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事