最初の導入から惹かれていた。復讐劇の映画ということは知っていたが、復讐のテンポが良すぎて大人の本気を見ている気分だった。
ずーっと復讐して、どんどん追い詰めていって、最後どっかーんして、最終的にな…
生徒に倫理が無さすぎる…
でも13歳って複雑な心情になる時が多いし、学校という閉鎖された場所では同調圧力に逆らうこと=浮いていくを意味するから誰かが笑えば笑うし、数が多い=正しいになるから割とリアル…
毎回松たか子が喋ってるところで挫折してたけど今回は見れたー!
娘を自分のクラスの生徒2人に殺された先生の復讐だけど
あんな冷静に自分の子を殺した奴らに話すことはできないわ
教室でみんなに飲ませた…
最後の方の爆発シーンに違和感があるけど、でも全体的にはかなり好みの作品
「厨二病」感の表現がとても良くて、学生側のひたむきさみたいなところとか、なんかこういうヤツいそうだなって思うし、でもストーリ…
犯人は誰なのか、という流れで進んでいくものだと思っていたから、予想外の流れでびっくりした。
少年法で守られる者たちへの復讐劇。
重めの話であるものの、観終わった後の気持ちはどこか軽く感じる。
松た…
サイコな中学生かと思ったら重度のマザコンだった。そこまで見抜いて精神崩壊させる先生の復讐がすごい。
岡田将生の薄っぺらい熱血教師役の演技、胡散臭くて信用しきるに至らない塩梅がちょうど気持ち悪く…