幻魔大戦に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『幻魔大戦』に投稿された感想・評価

新文芸坐さんにて『日本映画変革の時代 角川映画の出現』と題した角川映画の特集上映開催中(25年6月11日~21日)。
本日は角川映画アニメーション第1作の記念大作『幻魔大戦』をりんたろう監督、映画史…

>>続きを読む

 「昭和100年映画祭」というイベントの上映作品として本当に久し振りに劇場で観ました。評判としてはイマイチな意見が多い気がする作品ですが、個人的にはとっても思い入れの強い映画です。
 まず多分中学生…

>>続きを読む

原作:石ノ森章太郎、キャラデザ:大友克洋とか豪華すぎる⋯
宇宙を破壊する幻魔大王VS地球の超能力者という

ジョーのパートが長い。ガンダムのニュータイプ空間がずっと続く感じ

理解力のありすぎる姉。…

>>続きを読む

公開時以来40年ぶりにスクリーンで観る 幻魔大戦は懐かしさとともにあらためて斬新さを感じる。
それにしても主人公たちが戦いに臨む時のあの曲は何十年経っても耳に残っていて、この瞬間は視覚に頼ることがほ…

>>続きを読む

公開時新宿武蔵野館にて
この時小6
友人達とグループで鑑賞
でパンフレット観たらザンビの顔面溶解が載ってて(›´-`‹ )ゲ〜気持ち悪〜と
いざ本編に突入
白石加代子の占い師の動きが
飛んだり跳ねた…

>>続きを読む

感想の前に、幻魔大戦について説明させてくれ。
始まりの幻魔大戦は平井和正と石ノ森章太郎の共作(あえて原作とか作画で分けるのは、この作品においては違うと思う。)、漫画版幻魔大戦。
続いて、平井和正原作…

>>続きを読む
最後の決戦で流れる曲が好きで、後に思い出して聴きたくなり、探し回った記憶が懐かしい。
何回も観てます
お気に入りの作品です

冒頭の一切の破壊〜のパンチ力w

超能力者たちが徐々に集まってくるくだりも好きだし、音楽も盛り上がる

ベガが渋い
スタッフもキャストも豪華。世界観、映像、音楽、諸々のデザインが好き。ながらでモニタに流しておくだけでも良い。
5.0
日本アニメのひとつのカテゴリ。
こっち系。
勝手に分類してる。
最先端の技術と物語。

あなたにおすすめの記事