紅の豚の作品情報・感想・評価

紅の豚1992年製作の映画)

PORCO ROSSO

上映日:1992年07月18日

製作国:

上映時間:91分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 紅の豚はジブリ作品の中でも一番の名作である
  • ポルコがカッコイイし、女性たちも素敵である
  • ジブリの絵は落ち着くから好きである
  • ロマンに満ちている
  • 大人になってからのジブリは色々沁みる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『紅の豚』に投稿された感想・評価

1月の金ロー録画を今更鑑賞😂
飛行艇乗りで賑わうイタリア・アドリア海の一夏を切り取った話。

全てが良い!
ポルコのことをみんなブタ野郎って言うけど、ホントにブタ野郎だからなんかいつも清々しく聴こえ…

>>続きを読む

飛べない豚はただの豚

くぅーかっけえ〜

大人になってからじゃないとあんまり理解できないよなあ〜ポルコのかっこよさは、

ジーナが好きすぎる
4.0
このレビューはネタバレを含みます

「私、ポルコを信じてる」

2025年、35作品目「紅の豚」です。
1992年公開。
監督は宮崎駿。

■あらすじ
第一次世界大戦後の1920年代末。
世界恐慌の嵐が吹き荒れるイタリア。
真っ赤な飛…

>>続きを読む
midori
3.5
初めて鑑賞した。
このレビューはネタバレを含みます

紳士。
フィオが海賊たちに向けて演説をしたのち、マンマユート団のボスが潔く退くシーン。
カーチスが庭で語るジーナを見て、静かに自身の欲望をしまいさるシーン。

それぞれが矜持や美学を持って生きている…

>>続きを読む
4.3
キュートおじさん
Gilsig
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ストーリー、設定、音楽どれもいいけど、やっぱり声が素晴らしい。演技はもちろんなのだが、声の質がどのキャストも唯一無二の魅力がある。「声優の仕事はキャラクターに命を吹き込むこと」と言われるが、ポルコの…

>>続きを読む

なんでいままでみてなかったんだろう?てか大人になってから観たから楽しめたのだろう。子供のときにみたらたぶんこの映画の価値が分からなかっただろうな。
ポルコかっけぇよ豚なのに
ジーナ色っぽすぎてやばい…

>>続きを読む
渋い。男として惚れる豚
飛べない豚はただの豚

あなたにおすすめの記事