紅の豚に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『紅の豚』に投稿された感想・評価

----------
空賊を相手に賞金稼ぎする凄腕の飛行機パイロット=ポルコロッソ。
飛行機のトラブルでミラノの工場へ機体をなんとか運ぼうと向かう途中、ポルコロッソを倒そうとライバル心を燃やすカーチ…

>>続きを読む
シンプルに面白い。
「もののけ姫」以降増えたメッセージ性が強くない、何も考えずに楽しめる。

宮崎監督は「飛行機」と「強い女性」が本当に好きですね。
4.0

◆ 緻密で美しい映像と空への情熱
飛行シーンは驚くほどリアルで魅力的。背景の描写やカラーパレットが豊か。

◆ 独特な主人公・ポルコ
豚の姿の元パイロット、という設定自体がユニークで、新鮮。戦争のト…

>>続きを読む
4.0
飛行機で見た、最高だった。
地獄のフライト優しい空賊で和めた。
YM
3.8
年齢を重ねるごとによさを感じられる映画。本当にかっこいい大人かどうかはわからないが、古き良きかっこいいおじさんとアドリア海の美しさを感じるロマン映画
茶器
3.5
ポルコ、めちゃくちゃカッコ良い。
ジーナもフィオを良きヒロイン。

なんだけど、なんか、そこはかとなく”男の夢✨”感もあってスン🙂とする自分もいる
常田大希の人生のバイブルだと聞いて。
むっちゃかっこよかった。ロマン。。
ポルコのあのかっこよさはなんなんですかね?あとあと、女性陣がカッコ良すぎて痺れた。景色が綺麗でそこもよかった。
機内にて。
初見だけど、今の時代に見てもすごくクールで画風や色味も昔を感じなくてかっこいい映画だったなあ。
大人な恋と大人な闘い。スマートとはこのこと。
ダンディな豚もいたもんだ。ジーナとフィオ、どちらもいいヒロインすぎる。そして仲良くなるの好きすぎる。
3.2

このレビューはネタバレを含みます

紅の豚は小学生の時にロードショーで観たもののピンと来なくてそれから観てなかったので改めて視聴。

ジブリということでやはり期待を裏切らないアニメーション。
動きのトレースに一つ一つ愛があって、飛行機…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事