紅の豚の作品情報・感想・評価・動画配信

紅の豚1992年製作の映画)

PORCO ROSSO

上映日:1992年07月18日

製作国:

上映時間:91分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 紅の豚はジブリ作品の中でも一番の名作である
  • ポルコがカッコイイし、女性たちも素敵である
  • ジブリの絵は落ち着くから好きである
  • ロマンに満ちている
  • 大人になってからのジブリは色々沁みる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『紅の豚』に投稿された感想・評価

kami
3.7
#102
地味にちゃんと観たのは初めて。
とにかく「なぜ豚なのか」という疑問を抱きながら終わっていった。。
でもヨーロッパの街並みと海、宮崎駿の世界観は非現実感があって良いですね。
ぷー
4.8
男の中の男。見習います
4.1

久々に鑑賞。
キャラクターもシナリオも演出も、幼少期に観た時より断然面白く感じた。
第一大戦後の緊迫した世界観と、飛行艇乗りたちとそれを取り巻く人々の群像劇が絶妙な塩梅で大人心をくすぐられる感覚。駿…

>>続きを読む

初めて全編通して見た。なんてかっこいい豚なんだ。痺れる憧れる〜。

どこか哀愁を帯びて死の匂いさえ漂わせるポルコの心にズカズカと踏み込んで掻き乱すフィオの構図がジブリって感じがして良かった。

それ…

>>続きを読む
Yutaka
3.9

地味に初鑑賞。ジブリ作品らしからぬハードボイルドな作風でカッコよかった。実際は過去に思いを馳せる孤独な美女なんてUMAみたいなものだけど、ジーナがめちゃくちゃ魅力的。ただ、ノワールっぽい作風にするな…

>>続きを読む
ワン
3.7
思ってたよりもポップで大人な映画だった
夏に観るのいいかも
地中海行きたい🏝️
T
3.4
何かお話して、そしたら寝るから
kinoko
4.5

小学生のとき、おばあちゃん家に録画してあった映画がアラジンとこれしかなかったため、私にとって夏といえば紅の豚だった。

久しぶりにジブリ見たけど、久石譲の音楽ってすばらしい。オーセンティックなアニメ…

>>続きを読む
4.0
話も絵も好き!風景!
ジブリ展とジブリパーク楽しみ

あなたにおすすめの記事