恋におちたシェイクスピアのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『恋におちたシェイクスピア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

バレるシーンが結構あっさりしててクソ笑った。ジュディディンチ演じる王妃のセリフ!「男の仕事をする女もいるのだ、私には他人事ではない」ウェセックス卿がコリン・ファース!偏屈でいじわるな人の役だけど可愛…

>>続きを読む

6/12/2021

“芝居は、真実の愛を描けるか?”

芝居に、フィクションに、希望のある作品。

終わり方が良い。新たな地で。

もう一度、シェイクスピアの作品を色々とみたい。ひとつひとつの言葉…

>>続きを読む
『ロミオとジュリエット』が作られた背景には、シェイクスピアが恋した女性の存在が関係していた、って話。良かった良かった。
(個人記録用)

とっても悲しい😢
けどなんだかスッキリした感じがして
不思議な感情になってる。
乳母さん、いい人すぎる、すき😭

めちゃくちゃおとぎ話な恋の落ち方。
しかしいくらなんでも一世一代の舞台に私情挟みすぎでしょ…と。そもそもヴァイオラがオーディション受けた理由からしてそうだし、どっちにも下心しかない。
しかも台本書い…

>>続きを読む

2021/04/30
1999年作品
ジョン・マッデン監督
衣装デザイン
サンディ・パウエルさん
キャスト
グウィネス・パルトロウさん
ジョセフ・ファインズさん
ジュディ・デンチさん

>>続きを読む
シェイクスピアなのにハッピーエンドを期待して見てしまう。

取り立て屋みたいなことしてたおじさんが
役を貰って
浮かれて its me!とか言ってるし
一生懸命練習してるのかわいすぎ

謎だが上手く行く
って言い張るのとかおもろい

バルコニーのシーンとか…

>>続きを読む
薬屋役の人の初舞台に緊張 かわいかったな
純粋にこの映画の脚本がすごい

これはかなり良く出来た映画なんじゃないか。
特に虚実を絶妙に織り交ぜている脚本が素晴らしいと思う。シェイクスピアやその頃のイギリスに明るくないから、細かいところまではわからないけど、『ロミオとジュリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事